こんにちは。今日は英語のお話です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
先日、レッスンのテーマで、学生時代のアルバイトの話を
する機会がありました。
「アルバイト」 とカタカナになっていますが、
英語では “part-time job” と言えばOK。
「パートの仕事」 ということですね。
「アルバイト(パート)をしています」 と伝えたいなら
“I have a part-time job.” とか
“I work part-time.” あるいは
“I'm a part-time worker.” などと言えばよいでしょう。
When I was a college student, I had a part-time job as a tutor.
(大学生の頃、家庭教師のアルバイトをしていました)
I taught English to a high school girl.
(高校生の女の子に英語を教えていました)
最初の頃は英語を教えるだけでしたが、彼女のお母さまがとても
優しくて世話好きな方で、いつしか夕飯をご一緒させていただく
ようになりました。
とても料理上手なお母さまで、そのうち、授業の前には夕食の準備を
手伝いながら、料理を教わるようになった私。
遠く親元を離れていた学生の私にとって、おいしい家庭料理と
料理教室がついているアルバイトなんて、なんとラッキーだったことか。
今思い出しても、本当にありがたい貴重な経験でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
When you were a student, did you have any part-time jobs?
(学生の頃、何かアルバイトをしましたか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
先日、レッスンのテーマで、学生時代のアルバイトの話を
する機会がありました。
「アルバイト」 とカタカナになっていますが、
英語では “part-time job” と言えばOK。
「パートの仕事」 ということですね。
「アルバイト(パート)をしています」 と伝えたいなら
“I have a part-time job.” とか
“I work part-time.” あるいは
“I'm a part-time worker.” などと言えばよいでしょう。
When I was a college student, I had a part-time job as a tutor.
(大学生の頃、家庭教師のアルバイトをしていました)
I taught English to a high school girl.
(高校生の女の子に英語を教えていました)
最初の頃は英語を教えるだけでしたが、彼女のお母さまがとても
優しくて世話好きな方で、いつしか夕飯をご一緒させていただく
ようになりました。
とても料理上手なお母さまで、そのうち、授業の前には夕食の準備を
手伝いながら、料理を教わるようになった私。
遠く親元を離れていた学生の私にとって、おいしい家庭料理と
料理教室がついているアルバイトなんて、なんとラッキーだったことか。
今思い出しても、本当にありがたい貴重な経験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
When you were a student, did you have any part-time jobs?
(学生の頃、何かアルバイトをしましたか)