いずものひとりごと

そのとき・そのときで
こだわっていること、感じていること、を中心に...

今はフルートの投稿が多い時期です^^

練習230503 発表会

2023年05月03日 16時14分57秒 | フルート
発表会、丁度1ヶ月後となりました💦
しっかり練習を確実に重ねないと、まだまだお披露目に及びません

トラブルを起こしたフルートのキーがおかしくなって焦りましたが、10分程度で回復
リペアパーソンに見ていただくと、いつも吹きやすくなるのでありがたい👍

今日は、恒例となっているスケールとアルペジオ
音が大分出るようになったので、テンポ(四分音符=84)を意識して練習しだしました。
高音の苦手なところは遅れがちなので、練習すべきところが明確になります。
それにしてもいつまで高音に苦しめられるのでしょうか…😞💨
少しずつ進歩していると思いたいのですが、きっとずっぅーと続きそう。

あと、指の動きが悪いので「朝練フルート」を使い指の練習
きれいに演奏する人は、こういうのをしっかり取り組んで課題クリアしているのでしょう。
私にはハードルが高いですが、これもぼちぼち頑張ります

苦手なのを中心に練習するので、どうしてもネガティブ表現が相変わらず重なってしまいますね。
でも、意外と悲観的ではなく、ただただ必死、とにかく必死で取り組んでいます。
苦手なところは集中してコツコツと練習が一番効果があるようです。
飽きっぽい私には、合わない趣味かもですが、のんびり頑張ってみます。

そして発表会の曲。
ここまで来ると既に疲れているのですが、できないところばかりなので、練習をスキップするわけにはいかず。
最近練習がフルートの不調もあり、おろそかになっていたのでしっかり向き合わなくては。

一曲につき20分づつ位。
パデネリは16分音符のところを中心に、
子守歌はブレスとフレーズにこだわって、
ワルツは16分音符、高音の跳躍、フレーズを集中的に。
通しは出来ませんでしたが、今日は珍しく出来るようになったところもあり、満足して終えました。

この連休。練習を第一優先にさせてもらいました。