4月に続き昨日、今日で福島県の旅行してきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
郡山から五色沼経由で鶴ヶ城。東山温泉でのんびり過ごし、二日目は武家屋敷をたっぷり1時間見学。その後は、七日町の街並みを楽しみながら会津若松駅まで散策。午後、猪苗代に移動し、野口英世館を見学。
夏バテで体力回復していないので、のんびりスケジュールでしたが、充実の2日間でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最高気温は35度位と暑くて大変でしたが、朝夕はぐっと気温が下がるようで過ごしやすかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
広い福島県も浜通り、中通り、会津と観光しましたが、歴史あり、自然あり、文化芸術ありとても良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
・鶴ヶ城の銀の鯱
鶴ヶ城はリニューアル中のため外観は工事シートに覆われていました。逆に鯱が下ろされていて、一般公開中。クリスタルガラスの目が美しく輝いていました。2カラットのダイアが入っているとも言われているらしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
・温かき地元の方
野口英世館から猪苗代駅まではバスの往復を予定していましたが、帰りのバスは予定の時刻40分過ぎても来ません。
1時間2本来る時間帯でしたが次もこないのです。
タクシー乗り場にもなぜかタクシーもこない。
帰りの電車もありかなり動揺。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
バス停に記載されている営業所に電話したところ、近くで大きな事故があったようで、何時になるかわからないとの事でした。暗くなるし、心細くなります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そんな折り、バス停とタクシー乗り場をうろちょろしていたら、信号待ちをしていた地元のおばさんが声をかけてくれて、駅まで送ってくださいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
かなりひどい事故があったみたいです。
1時間に1本の運行ペースのJR磐越西線。予定していた電車にはのれなかったですが、50分後の快速に無事乗ることができ、地元の有りがたく温かさを感じた旅行でした。
おばさんありがとう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
郡山から五色沼経由で鶴ヶ城。東山温泉でのんびり過ごし、二日目は武家屋敷をたっぷり1時間見学。その後は、七日町の街並みを楽しみながら会津若松駅まで散策。午後、猪苗代に移動し、野口英世館を見学。
夏バテで体力回復していないので、のんびりスケジュールでしたが、充実の2日間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
最高気温は35度位と暑くて大変でしたが、朝夕はぐっと気温が下がるようで過ごしやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
広い福島県も浜通り、中通り、会津と観光しましたが、歴史あり、自然あり、文化芸術ありとても良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
・鶴ヶ城の銀の鯱
鶴ヶ城はリニューアル中のため外観は工事シートに覆われていました。逆に鯱が下ろされていて、一般公開中。クリスタルガラスの目が美しく輝いていました。2カラットのダイアが入っているとも言われているらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
・温かき地元の方
野口英世館から猪苗代駅まではバスの往復を予定していましたが、帰りのバスは予定の時刻40分過ぎても来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
バス停に記載されている営業所に電話したところ、近くで大きな事故があったようで、何時になるかわからないとの事でした。暗くなるし、心細くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そんな折り、バス停とタクシー乗り場をうろちょろしていたら、信号待ちをしていた地元のおばさんが声をかけてくれて、駅まで送ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
かなりひどい事故があったみたいです。
1時間に1本の運行ペースのJR磐越西線。予定していた電車にはのれなかったですが、50分後の快速に無事乗ることができ、地元の有りがたく温かさを感じた旅行でした。
おばさんありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます