この土日、天気がいいのは大歓迎ですが、
連日の猛暑日、、。
暑すぎます。
昨日土曜日は、S2で上野まで買い物に行ってきましたが、
信号待ちでは地獄でした。
こうなると、朝の早い時間に、高原などの涼しい所に行くしかありません。
日曜日は、午後から天気が急変して雨が降るらしいので、
早く行って、早く帰ってくるに限ります。
朝5時に出発!
国道4号線を北上、宇都宮から、国道119号線で日光方面。
久々のいろは坂で中禅寺湖、戦場ヶ原、金精峠。
高原のため、暑くないです!
道路の温度表示、24度!
8時過ぎには、日光にいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/27bd4a5ed31509b95ad30865ae4db2b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/51393a97f34d601e1bd5a1fd64f7314d.jpg)
9時前には、丸沼温泉に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/ff263dc794f7178666a94584839dea06.jpg)
ここは、4年前にバンテッド乗りのP氏、CB750乗りのB氏と立ち寄りました。
那須・諏訪ツーリングと福岡戻り その1
http://blog.goo.ne.jp/j2m3/e/461dd5bb3f29ad471a2117812027243f
今回は、ここの温泉に入りました。
日帰り温泉 1,000円でした。
10時から掃除の時間になるとのことでしたが、
1時間以上ありますので問題なしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/228e73c9190e1511b3d0ca5d19f85140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/fab6b3c505ac3998b2a759d9a3625c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/2802041d3cf08d61d767aea7cbf62328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/6f196a8ecbe5788bfb505969a1624eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/cf4a6090e0b8a8d825135f13f20a8574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/c37c3b6ad968c5529abdf8f0e076a1c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/3a9ee1e871642378effbf946809781b5.jpg)
結局、温泉は貸切でした。
誰にも会いませんでした。
丸沼温泉 環湖荘
http://www.marunuma.com/onsen.html
目の前の丸沼、
きれいで、静かでいいです。(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/bb2da6196d3614fe3cd4f4f9baf754b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/a629341ff785e4d7efdd128996edbdb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/0d066f5ca21d9e3a0ef00ac4081b4d8a.jpg)
帰りも高速使わずに下道を走りました。
とんでもない暑さでした!
13時30分に帰宅しました。
本日の走行 372km(5562km-5934km)
08/02 05:18
消費燃料(オドメーター 5567km、区間距離250.6km)
11.23l、@138円 1,550円
燃費 22.32km/l
08/02 11:36
消費燃料(オドメーター 5832km、区間距離265.3km)
11.14l、@138円 1,537円
燃費 23.82km/l
連日の猛暑日、、。
暑すぎます。
昨日土曜日は、S2で上野まで買い物に行ってきましたが、
信号待ちでは地獄でした。
こうなると、朝の早い時間に、高原などの涼しい所に行くしかありません。
日曜日は、午後から天気が急変して雨が降るらしいので、
早く行って、早く帰ってくるに限ります。
朝5時に出発!
国道4号線を北上、宇都宮から、国道119号線で日光方面。
久々のいろは坂で中禅寺湖、戦場ヶ原、金精峠。
高原のため、暑くないです!
道路の温度表示、24度!
8時過ぎには、日光にいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/27bd4a5ed31509b95ad30865ae4db2b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/51393a97f34d601e1bd5a1fd64f7314d.jpg)
9時前には、丸沼温泉に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/ff263dc794f7178666a94584839dea06.jpg)
ここは、4年前にバンテッド乗りのP氏、CB750乗りのB氏と立ち寄りました。
那須・諏訪ツーリングと福岡戻り その1
http://blog.goo.ne.jp/j2m3/e/461dd5bb3f29ad471a2117812027243f
今回は、ここの温泉に入りました。
日帰り温泉 1,000円でした。
10時から掃除の時間になるとのことでしたが、
1時間以上ありますので問題なしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/228e73c9190e1511b3d0ca5d19f85140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/fab6b3c505ac3998b2a759d9a3625c4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7f/2802041d3cf08d61d767aea7cbf62328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/6f196a8ecbe5788bfb505969a1624eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/cf4a6090e0b8a8d825135f13f20a8574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/c37c3b6ad968c5529abdf8f0e076a1c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/3a9ee1e871642378effbf946809781b5.jpg)
結局、温泉は貸切でした。
誰にも会いませんでした。
丸沼温泉 環湖荘
http://www.marunuma.com/onsen.html
目の前の丸沼、
きれいで、静かでいいです。(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/bb2da6196d3614fe3cd4f4f9baf754b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/a629341ff785e4d7efdd128996edbdb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/0d066f5ca21d9e3a0ef00ac4081b4d8a.jpg)
帰りも高速使わずに下道を走りました。
とんでもない暑さでした!
13時30分に帰宅しました。
本日の走行 372km(5562km-5934km)
08/02 05:18
消費燃料(オドメーター 5567km、区間距離250.6km)
11.23l、@138円 1,550円
燃費 22.32km/l
08/02 11:36
消費燃料(オドメーター 5832km、区間距離265.3km)
11.14l、@138円 1,537円
燃費 23.82km/l