GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

エアクリーナー清掃

2014-03-14 22:46:44 | オートバイ
ちょっと、ご無沙汰です。
記事(ネタ)は、それなりにあるのですが、サボってました。

3月9日 日曜日の午前中、
久々にガソリンタンク下のエアクリーナーボックスを開けました。

タンクのカバーをとってタンクをリフトします。



これが、
2012年8月19日にセットしたSIMOTAのエアフィルター。
あれから、24,428kmも走行したいます。



エアフィルターをはずすと、ボックスの中が見れます。
少し、砂とかありますが、思ったほど汚れていませんでした。



以前使っていたノーマルのエアフィルターをセットしました。



ノーマルのエアフィルターは中古ですが、
事前に掃除機で丁寧に汚れを吸っておきました。
(ケチ!^^;)



取り外した、SIMOTAのエアフィルター。
さすがによく見ると、小さな虫とか、砂とか、汚れが目立ちます。



また、掃除機で吸おう。
(ケチ!^^;)

(81840km)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋ツーリング 6

2014-03-03 22:19:21 | オートバイ
温泉の次目標は、「錦帯橋」に設定。
錦帯橋、実は行ったことないです。

錦帯橋に15時近くに到着しました。





この橋は、渡るのにお金がかかるのですね。



でも、観光地らしく、結構人がいました。











途中、16時過ぎに、とっても遅いランチを下松SAで摂りました。
私は、ラーメン、Oマスターはかき揚げうどん。

そのメニューって、今日の朝、美郷SAで食べた朝食。
私がかき揚げうどん、Oマスターはラーメンでしたが。

19時過ぎに無事帰宅しました。

本日(2月23日)の走行 572km(81052-81624km)

消費燃料(オドメーター 81518km、区間距離237.3km)
11.06l、@172.0円 1,902円
燃費 21.46km/l

消費燃料(オドメーター 81281km、区間距離231.5km)
11.20l、@176.0円 1,971円
燃費 20.67km/l
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋ツーリング 5

2014-03-02 17:32:27 | オートバイ
石州酒造の次の目標は、近くの、「津和野温泉 なごみの湯」だったのですが、
石州酒造のおかみさん(たぶん)から、柿木温泉が評判がいいとお聞きして
速攻目標変更し、向かうことに。
浸かったら、冷えないのが特徴の温泉だそうです。

国道9号線を北上して、国道沿いのGSでガソリン補給した時に、
ドカのエンジンがかからなくなり、一瞬焦りました!

イグニッションオンしてもセキュリティエラーらしく、セルが回らない!
今までも何度か起きていたのですが、
イグニッションを入れなおすと何も無かったように普通にセルが回るのに、
今回は、数回やってもダメ!

でも、数回目で、何も無かったようにセルが回り、エンジンもかかりました。
よかった!

国道9号線から国道187号線を右に折れ、柿木温泉に向かいました。

この道は、いい道なのに、交通量がめちゃくちゃ少なくて快走路でした。

13時に柿木温泉、「はとの湯荘」(村営の温泉)に到着。





ちょっと熱めの温泉でしたが、
浸かっていると不思議と長く入っていられました。
お湯は、濃いオレンジ色でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度、波佐見温泉へ

2014-03-02 17:02:21 | オートバイ
今日も、先日初めて行った波佐見温泉に行ってきました。
7時40分に出発。
9時30分の営業時間スタートちょっと過ぎに到着。

ぬるい炭酸泉に、空いている午前中にゆっくり入りたいと
考えての今回でしたが、考えることは誰も同じだったらしく、
早い時間で人は少ないのですが、炭酸泉だけが混んでいました。

それでも、1時間くらいのんびりして、すぐに帰路につきました。

いつも気になっていた、「ドライブイン鳥」でランチ!



一番定食、980円を注文しました。





アミ焼きの鶏肉は美味しかったです。





焼肉のメニューもあり、牛肉は伊万里牛だそうなので、期待大ですが、
さすがに、今日は一人焼肉はパスしたい気分でした。

途中、野菜や肉などをスーパーで買い物をして15時丁度に無事帰宅しました。

本日の走行 206km(81624-81830km)

消費燃料(オドメーター 81760km、区間距離241.4km)
11.48l、@162.0円 1,860円
燃費 21.03km/l
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦帯橋ツーリング 4

2014-03-01 22:36:31 | オートバイ
まずは、温泉ではなく、酒屋さんへ。

石州酒造
http://www.shimane-sake.or.jp/156.html



Oマスターは、お酒を一升瓶、3本お買い上げ!



BMWのパニアケースは、凄い!楽勝で収納。
ついでに私の買った720mlのお酒も入れてもらいました。

あれ?



安住さんも来たのですね。



ちなみに、私の買ったのは、これ。



とても濃い味の日本酒です。



日本酒って、美味しいつまみが欲しくなりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする