ちょっと、ご無沙汰です。
記事(ネタ)は、それなりにあるのですが、サボってました。
3月9日 日曜日の午前中、
久々にガソリンタンク下のエアクリーナーボックスを開けました。
タンクのカバーをとってタンクをリフトします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/7ba9a8dc3de31381e21b99b0f55ef042.jpg)
これが、
2012年8月19日にセットしたSIMOTAのエアフィルター。
あれから、24,428kmも走行したいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/01f30c4ec521d89182be253fca7ee64c.jpg)
エアフィルターをはずすと、ボックスの中が見れます。
少し、砂とかありますが、思ったほど汚れていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/b84405f1927f9e7e1e237d78311d7d07.jpg)
以前使っていたノーマルのエアフィルターをセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/a837adb32b458fe90c116bdd1ba52709.jpg)
ノーマルのエアフィルターは中古ですが、
事前に掃除機で丁寧に汚れを吸っておきました。
(ケチ!^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/ff4684f6d498e81eba48c341f4bfdc1e.jpg)
取り外した、SIMOTAのエアフィルター。
さすがによく見ると、小さな虫とか、砂とか、汚れが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/e59a201739d54dd5ab0692f1d4f3abde.jpg)
また、掃除機で吸おう。
(ケチ!^^;)
(81840km)
記事(ネタ)は、それなりにあるのですが、サボってました。
3月9日 日曜日の午前中、
久々にガソリンタンク下のエアクリーナーボックスを開けました。
タンクのカバーをとってタンクをリフトします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/7ba9a8dc3de31381e21b99b0f55ef042.jpg)
これが、
2012年8月19日にセットしたSIMOTAのエアフィルター。
あれから、24,428kmも走行したいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/01f30c4ec521d89182be253fca7ee64c.jpg)
エアフィルターをはずすと、ボックスの中が見れます。
少し、砂とかありますが、思ったほど汚れていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/b84405f1927f9e7e1e237d78311d7d07.jpg)
以前使っていたノーマルのエアフィルターをセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/49/a837adb32b458fe90c116bdd1ba52709.jpg)
ノーマルのエアフィルターは中古ですが、
事前に掃除機で丁寧に汚れを吸っておきました。
(ケチ!^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/ff4684f6d498e81eba48c341f4bfdc1e.jpg)
取り外した、SIMOTAのエアフィルター。
さすがによく見ると、小さな虫とか、砂とか、汚れが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/e59a201739d54dd5ab0692f1d4f3abde.jpg)
また、掃除機で吸おう。
(ケチ!^^;)
(81840km)