8月8日
今日も夜明けとともに起床すると、微妙な天気。
荷物をセットして5時に出発!

国道336号線、通称「黄金道路」を海を左に見ながら南下して、襟裳岬に向かいます。
出発して30分後、写真撮影のために停車しました。
「黄金道路」は大昔走りましたが、全く同じ風景に感じました。





6時にえりも黄金トンネルを通過。トンネルの中は冷蔵庫のようでした。


6時24分、襟裳岬到着。
誰もいません。少し青空が見えてきましたがまだ寒いです。
それに、とんでもなく風が強いです!






ここら辺は、店とか何もなく、
ガソリンスタンドも当然のようになくてガソリンタンクの中が心配になってきました。
北海道ツーリングの時は特にガソリンタンクを満タンにしてその日を終わるべきです。
北海道のガソリンスタンドは、朝7時に開店するお店が多いようです。
私のように、早朝から走るライダーは、特に夜満タンにするべきかもです。


7時過ぎ、様似町(さまにまち)でようやく給油できました。
ホッとしてコンビニでコーヒータイム!

インカムでラジオを聴きながら走っていると、
ガス欠の不安が無くなりやっと安心出来たのに、新たな心配が、、。

昨日と今日の深夜便の苫小牧発大洗行きのフェリーが台風5号の影響で欠航になったとのことですが、
明日、そのフェリーに乗って帰る予定です。
8月9日深夜便が天候調査中??私は夕方便ですがまだ載っていません。
また、台風かよっ!
9時過ぎに北海道らしいところで写真撮影。


ここでも、キャンプ場や柔らかな地面に使用したサイドスタンドに敷く板切れを使用。
今回のツーリングでは、何度も使っています。
今日も夜明けとともに起床すると、微妙な天気。
荷物をセットして5時に出発!

国道336号線、通称「黄金道路」を海を左に見ながら南下して、襟裳岬に向かいます。
出発して30分後、写真撮影のために停車しました。
「黄金道路」は大昔走りましたが、全く同じ風景に感じました。





6時にえりも黄金トンネルを通過。トンネルの中は冷蔵庫のようでした。


6時24分、襟裳岬到着。
誰もいません。少し青空が見えてきましたがまだ寒いです。
それに、とんでもなく風が強いです!






ここら辺は、店とか何もなく、
ガソリンスタンドも当然のようになくてガソリンタンクの中が心配になってきました。
北海道ツーリングの時は特にガソリンタンクを満タンにしてその日を終わるべきです。
北海道のガソリンスタンドは、朝7時に開店するお店が多いようです。
私のように、早朝から走るライダーは、特に夜満タンにするべきかもです。


7時過ぎ、様似町(さまにまち)でようやく給油できました。
ホッとしてコンビニでコーヒータイム!

インカムでラジオを聴きながら走っていると、
ガス欠の不安が無くなりやっと安心出来たのに、新たな心配が、、。

昨日と今日の深夜便の苫小牧発大洗行きのフェリーが台風5号の影響で欠航になったとのことですが、
明日、そのフェリーに乗って帰る予定です。
8月9日深夜便が天候調査中??私は夕方便ですがまだ載っていません。
また、台風かよっ!
9時過ぎに北海道らしいところで写真撮影。


ここでも、キャンプ場や柔らかな地面に使用したサイドスタンドに敷く板切れを使用。
今回のツーリングでは、何度も使っています。