アマチュア無線局JA0RUZ FHD-ATV(Full High Definition - Amateur TV)

アマチュア無線
ISDB-T方式 FULL HD-ATV
マイクロ波通信
デジタル-ATV
電気・通信

アマチュア無線局 代理申請

2021年02月12日 | 電子申請

無線局免許申請

 自局分はすでに許可済みとなっているが、TH-D74  FT3D  DJ-G7  のハンディー機が揃ったので、
家内(JE0*I*)の設備としても、委任状を書いて貰い代理申請(増設申請)を行った。



電子申請での入力項目は、全て技適認証機の場合、ここだけで済んでしまう。 (下記)
そして免許状記載事項にも変更が無いので返信用封筒も不要である為、変更申請等の費用は
¥ゼロ!


 万が一  家内の車に置いていて「無線局検問等」に会った場合の策としても必要な事なのだ。
しかし、こんな簡単な申請でも、申請せず新しい無線機を使い始める局がかなりいる様で、
困ったものですね!

皆がこの様な申請をジャンジャン行えば、総通でも「こんなリグの変更等については、包括的
に認めても良いのでは?」となる方向に向かう可能性もある様に思うのだが・・・
変な言い方だが、「そうしなくては総通側でも対応できない状態」にまで持って行かないと、
行政は動かない!

それと最近よく耳にするのは、「自局の申請した設備内容が把握できていない為、新しい申請
ができない」と・・・
複数ある自局の無線設備はしっかり管理していないと、「新たなリグは第何設備に申請すれば
良いのかも判らない状態になっているから申請しない!」との局も増えている様だ!

当方は「無線設備管理表」を作成して、一目で判るように管理している。
   https://blog.goo.ne.jp/ja0ruz/e/cf957abdefad8e78ad05342f985c27e8

  追記 2021/3/29
  下記パブコメにより、下記 ==   ==  内記述を一部訂正します。
 総務省|報道資料|無線設備規則の一部を改正する省令の一部改正等に係る意見募集 (soumu.go.jp)
無線局の新スプリアス化は必須ではなくなりそうですから、旧スプリアス規格の
無線機でも今後何もしなくてもそのまま使えそうです。
(他局に妨害を与えない事が条件です)
===============================================================
更に「スプリアス確認保証申請」も、どの設備をどうすれば良いか掴めないから、もう
廃局に、、なんて事まで耳にする昨今である。

スプリアス確認保証願い等も 難しいもではないので、下記から早めに申請するのが 吉!
   https://www.jard.or.jp/warranty/spudata/spu_guide.pdf

**訂正:新スプリアス確認申請等は、行わなくとも良くなるでしょう!**
===============================================================

ついでに[電子申請lite]でも参考になるであろう事も参考にして貰いたい。
   https://blog.goo.ne.jp/ja0ruz/e/52b9c461e3765ad81488474c199a17a9

**無線設備管理をしっかり行い、必ず正規に申請してから運用しましょう**

コメント