4月15・16日 新潟県上越地区 にて「SHFミーティング in 信越 2023」及び マイクロ波
移動運用会(主としてFHD-ATV)を開催しました。
まずは移動運用会の様子です。
4/20 追記
下記で運用風景がご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=NAoKYzqtQ6A
またJA0SIO局が受信された映像等も下記にアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=SsaV7wNYUmk
日本海沿岸近くで無線の運用等をしていると、結構な率で110番通報されて、毎度
予期する!お客様が来る事が多い為 「何をしているかを掲示して」その率を下げる
様にしました。
一般者から見たら「変な機械みたいな物並べて、変な事してる人たち」が、、、と。
普通のアマチュア無線家?が見ても、これ等を理解できない方も多い様で。。。
天候が危ぶまれましたが、新潟弥彦山も上越なだち谷浜周辺でも問題無くFHD-ATV
の運用が実施できました。
ここは たにはま公園 第2運用ポイント です。
4/20追記
ここでの運用映像等もご覧頂けます。
① JA0GPO局が24GHzで弥彦向けに送った送信波を、隣でJA1OGZが受信した映像
(JA0RGP局が弥彦で受信した映像と同じです)
https://www.youtube.com/watch?v=_Q5GT8Jn33U
(FHD-ATVは送信局の隣での受信でも映らない場合があります)
② JA0RGP局が 弥彦山から送信し、JA1OGZ局がたにはまで受信した映像
(JA0SIO局が受信した映像と同じです)
https://www.youtube.com/watch?v=6IHsLDDW3L0
弥彦山にて、上越向け運用の設備・風景写真
弥彦山では なんと1局だけで、5.7GHz と 24GHz の上越移動数局のお相手をされました。
流石に大ベテランの局です!!
これだけの設備を載せるには、それなりの車で無いと積めませんし、設営準備・片付け
にもかなりの時間を要します!!(最低40分~1時間)
当局は参加の皆様にスムーズに運用頂く為の案内やら説明やら記録やらで、運用する
時間が採れませんでした。
コロナウイルス蔓延から4年振りの 0エリアSHFミーティング ではありましたが、
1・3・7・0 の各エリアからお集り頂き、皆 元気に再会でき、また久々に一杯飲み
ながら、機材やデバイス更に運用等々の話題に花を咲かせました。
ダクトシーズンには、また遠方での移動運用も楽しめそうです。
また なにやら?!の無線機も・・・
さて今後 この 「 SHF帯 」 がどれだけ賑やかになるのか楽しみです。