グレートノーザン鉄道

アメリカのグレートノーザン鉄道の実物(歴史、資料等)と鉄道模型(HO:レイアウト、車両)に関するプログです。

GNRHS 2019年カレンダー

2018年10月20日 | グレートノーザン歴史協会
 グレートノーザン歴史協会(GNRHS)では、毎年カレンダーを出しています。このカレンダーの写真が楽しみです。表紙(写真上)は、ディーゼルNW3です。今年は、駅舎やターンテーブル、スノーシェッド等、ストラクチャー関係が中心ですが、貴重な写真多数です。

 このカレンダーは、今年はGNRHS 会員以外の一般の方でも購入可能です。9ドルです(会員は1部は無料、それ以降は7ドル)。
http://www.gnrhs.org/2019-gnrhs-calendar-now-available/
https://www.gnrhs.org/store/product-info-memberships.php?pid530_html=/asc_action=SetCurrentProduct/prod_id=530


 なお、今年の写真は以下の通りです。
Jan - Round-End Observation Car.
Feb - Bison.
Mar - Gallows Turntable at Willmar.
Apr - Gaynor Tunnel.
May - Wayzata Depot.
Jun - Boxcar 2537.
Jul - Stone Arch Bridge.
Aug - Izaak Walton Inn.
Sep - Snowslip Snowshed.
Oct - Minot Depot.
Nov - Caboose X228.
Dec - The Old Depot at Marias.
Jan '19 - Glacier Park Station.
Cover - GN NW3 181.


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  



GNRHS 2018年総会

2018年10月16日 | グレートノーザン歴史協会
 グレートノーザン鉄道歴史協会(GNRHS)は、毎年夏に「年次総会」を開催しています。毎年、グレートノーザン鉄道沿線の都市を巡って開催しています。今年は、9月15日~19日に「ベリンハム(Bellingham)」での開催でした。最近、総会の記録がサイトにアップされました。
 総会では、グレートノーザン鉄道の痕跡を辿るバスツアーや、グレートノーザン鉄道をテーマとするレイアウト巡り等、いつも通りのバラエティ豊かなイベントだったようです。多くのメンバーが参加したとのことです。
 いつかは参加したいと思いつつ、なかなか実現できません。

GNRHS等のサイト
http://www.gnrhs.org/2018-gnrhs-bellingham-convention-update-07252018/
http://www.gngoat.org/2018_gnrhs_con.htm


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  


(ちょっと脱線) スワップミート同窓会2018

2018年06月11日 | ちょっと脱線
 ちょうど一時帰国中だったので、5月27日に練馬区のココネリホールにて開催された「スワップミート同窓会2018」に行ってきました。小規模かつディープな雰囲気を漂わせたイベントです。Nゲージは基本的に対象外だそうで、外国型やOn30等がたくさんありました。
 On30のトロッコ等、惹かれるところもあったのですが、結局買ったのは、「レールクリーニングカー」9000円也。
 時には、こうした鉄分の補給も重要なようです。

軽便鉄模アンテナ雑記帳
http://d.hatena.ne.jp/keuka/20180527/1527436587


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  

書籍 The Great Northern

2018年03月31日 | 実物・歴史
 大分ご無沙汰してしましました。
 グレートノーザン鉄道に関する新しい書籍「The Great Northern」が出版されました。Richard Yaremko氏著で、256ページ、価格は79.95ドルです。カラー写真多数を含んでいるそうです。GNファンの集まるgngoatでは、早速この話題で盛り上がっています。写真は、これまであまり取り上げられていなかったものも多いそうです。私もぜひ購入したいと思っています。

White River Productions
https://shop.whiteriverproductions.com/products/gnry



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  


GNRHS 2017年総会

2017年10月10日 | グレートノーザン歴史協会
 グレートノーザン鉄道歴史協会(GNRHS)は、毎年夏に「年次総会」を開催しています。毎年、グレートノーザン鉄道沿線の都市を巡って開催しています。今年は、9月16日~20日に「スーホールズ(Sioux Falls)」での開催でした。最近、総会の記録がサイトにアップされました。
 総会では、グレートノーザン鉄道の痕跡を辿るバスツアーや、グレートノーザン鉄道をテーマとするレイアウト巡り等、いつも通りのバラエティ豊かなイベントだったようです。多くのメンバーが参加したとのことです。
 いつかは参加したいと思いつつ、なかなか実現できません。
(写真は、スーホールズでレストア、保存されているグレートノーザン鉄道1355号機。)

GNRHSのサイト
http://www.gngoat.org/2017_gnrhs_con.htm



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  


GNRHS会報 デジタル版を発売

2017年10月08日 | グレートノーザン歴史協会
 グレートノーザン鉄道歴史協会の会報「Great Northern GOAT」は、年4回発行されます。2017年9月号からデジタル版も発売されました。海外会員ですと、航空便がなかなか届かずにヤキモキしたりするのですが、デジタル版になればいつでもどこでも購入することができるので便利になります。できれば、過去の会報やリファレンスシート、モデラーズ・ページもデジタル化して、検索等が便利になるとありがたいと思っています。デジタル版も会員でない方でも購入可能です。非会員価格は、会報、リファレンスシート、モデラーズ・ページのセットで9.95ドルです。ぜひ一度お買い求めください。

GNRHSのサイト
http://www.gnrhs.org/new-gnrhs-goat-digital-edition/



↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  


On30 久々の新車入線 バックマン2-6-6-2

2017年08月05日 | On30
 第二次カンボジアグレートノーザン鉄道(On30)に久しぶりに新車が入線しました。バックマンの蒸機2-6-6-2です。関節型ですが、動輪径も小さく、背も低い感じなので、ダックスフントのようなイメージで、なかなか好ましい形態です。DCサウンド搭載なので、サウンドも楽しめます。低電圧では、停車したまま蒸気音やベルの音を聞かせてくれます。ちょっと上げると、汽笛、もう少し上げると発車の長い汽笛の後、動き出します。関節型でシリンダー数が多いためか、やけに忙しいブラスト音を響かせて、ロッドをシャカシャカと動かしてくれます。第二次カンボジアグレートノーザン鉄道では、初のサウンド機なので、ちょっと嬉しいです。ニューヨークのトレインワールドから通販で入手しましたが、これだけよく走って、サウンド付きで1万円ちょっとというお買い得でした。最近、運転回数も減っていたのですが、新車入線で回数も増えそうです。

トレインワールドのサイト
https://www.trainworld.com/manufacturers/model-train-specials/specials-on30-scale/spectrum-dcc-equipped-2-6-6-2-articulated-locomotive-with-tender-midwest-quarry-mining-co-43-28761/

ブログ「グレートノーザン鉄道」2010年8月7日「第二次カンボジアグレートノーザン鉄道」
http://blog.goo.ne.jp/jackojichan/e/520b712b9f60a39bc93fe61be71c966a


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村


(ちょっと脱線)最後のチャンス? 夢の切符 ジャパンレイルパス

2017年05月06日 | ちょっと脱線
 日本に一時帰国するのに合わせて、鉄道ファンにとって夢の切符「ジャパンレイルパス」を購入しました。このジャパンレイルパスは、日本全国のJRに乗り放題のパスですが、原則として外国人しか購入できません。日本人でも、海外永住者は購入することができた(厳しい条件あり)のですが、今年の3月31日で日本人向けは販売を一旦終了しました。
 今回は、桜を追いかけて東北を旅しました。鉄道は、山形新幹線、秋田新幹線、秋田内陸縦貫鉄道、弘南鉄道、津軽鉄道、五能線のリゾートしらかみ号等を堪能しました。また、桜が有名な鶴岡、角館、弘前と回りました。鶴岡は半分散っており、角館は3分咲きでしたが、弘前(写真上)は満開で最高でした。
 今回の使用が最後のチャンスになると思っておりましたが、日本人向けの販売停止には様々なご批判が寄せられたようで、JRでは、条件を厳しく見直したうえで、6月1日から販売を再開する模様です。新たな条件は、日本国の旅券及び「在留期間が 10 年以上であることを確認できる書類で、在外公館で取得 したもの等」を有する方となっていますが、詳細は5月下旬に発表されるとのことです。
 カンボジアから一時帰国して日本を鉄道で旅行すると、日本の美しさに感動します。できれば、このパスでまた日本を再発見する旅に出たいと思います。

JRグループの発表
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20170321.pdf

秋田内陸縦貫鉄道。阿仁マタギ駅付近。残雪がまだ残っています。


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へにほんブログ村


(ちょっと脱線) フリーゲージトレイン

2017年02月20日 | ちょっと脱線
 九州旅行中、熊本駅で新幹線を待っていると、向かいにホームに入線してきたのが、なんとフリーゲージトレインの試験車両(第3次)でした。フリーゲージトレインは、いろいろあって、試験走行が凍結されていましたが、2年ぶりに2016年末から試験走行が再開されていたようです。夢のある話ですので、ぜひ実現してくれればと願っています。

フリーゲージトレイン
http://www.jrtt.go.jp/02business/construction/const-fgauge.html


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  


(ちょっと脱線) JR最南端の駅

2017年02月19日 | ちょっと脱線
 初めて九州に旅行しました。鉄道ファンらしく、JR最南端の駅「西大山」にも行きました。観光客は中国人が多く来ていて、ちょっと驚きでした。また、鹿児島から指宿までは特急「いぶすきのたまて箱」に乗車しました。なかなか楽しい列車です。

いぶすきのたまて箱


車内は、こんな感じです。


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へにほんブログ村