![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/77e5508e795c3fd144a4980d221c719b.jpg)
ヤードで使われるトランスファーカブースです。変わり種で、ディーゼル機関車VO-1000の台枠と台車をそのまま使ったものです。Gngoatから写真が届きました。
小生も同型のHOモデルX-179をもっています。
X-177(その後X-322。BN時代は11471)写真多数です。内部の写真等もあります。
http://rrpicturearchives.net/rsPicture.aspx?id=566152&NumCols=2&Page=1
HOモデルX-179
http://blog.goo.ne.jp/jackojichan/e/437058c452fa5129acd797073f47b92b
![にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_foreign/img/railroad_foreign88_31.gif)
にほんブログ村
小生も同型のHOモデルX-179をもっています。
X-177(その後X-322。BN時代は11471)写真多数です。内部の写真等もあります。
http://rrpicturearchives.net/rsPicture.aspx?id=566152&NumCols=2&Page=1
HOモデルX-179
http://blog.goo.ne.jp/jackojichan/e/437058c452fa5129acd797073f47b92b
![にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_foreign/img/railroad_foreign88_31.gif)
にほんブログ村