二つに見えて、世界はひとつ

イメージ画像を織りまぜた哲学や宗教の要約をやっています。

時の宇宙

2022-07-18 19:39:00 | イスラム/スーフィズム
 時の宇宙  
  

ありとあらゆる瞬間に
あなたは死と再生を繰り返す。
預言者も言った通り、「この世はほんの一瞬に過ぎない」。
われらの思考は御方により、
御方の宙へ向かって放たれた矢。
どうして宙にとどまり続けていられようか?
どうして御方の許へと戻されずにいられようか?

ありとあらゆる瞬間に、世界は新たに創造される。
われらは、永久に繰り返されるこの変化を知らない。
生命の水が刻一刻、新たに注ぎ込まれれば、
肉体は河のように、連続する流れの痕跡を残す。

火花を素早く回転させれば、一筋につながる光の線に見える。

時も、時の経過も、絶え間なき神の御業のもたらす不思議の現われ。
巧みに回転させた松明の火が、ひとつの環に見えるかのように。
『精神的マスナヴィー』1-1142.


 旋火輪
 
旋火輪(せんかりん)は仏教およびインド哲学の術語。サンスクリット語アラータチャクラaltacakraの訳で、火のついた木片を勢いよく回すときに見える火の輪をいう。

 刹那生滅

 この詩でルーミーの言っているのは仏教でいう「刹那生滅」のことです。

 すべての事柄は瞬間的に生起して消滅する。 そして次の瞬間に同じ構成要素によって新たな因果関係が結ばれて、また生起し消滅する、そしてそれが連続すると考える。私たちには持続して存在していると見えるものも、実はこのような瞬間、瞬間の存在が連続して積み重なったものなのである。ー このような考え方を、刹那生滅といいます。

 この刹那生滅に関して道元禅師は次のように言っています。
    

「おおよそ人が指を一度パチンと弾く間には65の刹那があって身体も意識もすべて常に生滅しているのだが、凡夫はかつてそれを自覚せず知らないままです。

 一日一夜のあいだには、

64億9万9千9百8十の刹那があって、身体や意識はすべてその刹那に生滅しています。しかしながら、凡夫はそれを知ることはないのです。知らないがゆえに菩提心を起こさないのです。

 仏法をしらず、仏法を信ぜざるものは、刹那の生滅がどのような道理なのか信じないのです。

 もし釈迦如来の仏法の正しい教えをあきらかにするには、かならずこの刹那生滅の道理を信じなければならないのです。」
   正法眼蔵「発菩提心」






ギリシャの絵描きと唐の絵描き

2022-07-18 06:06:00 | イスラム/スーフィズム
ギリシャの絵描きと唐の国の絵描き



 その昔、唐の国の絵描きが言うことには、「我らの技術に敵う者は無し」。
応えて、ギリシャの絵描きが言うことには、「我らはさらに優れている」。

「ならば双方、腕試しにひとつ描いてもらおう」、スルタンは言った。「果たしてどちらの言い分が正しいのか、その出来栄えを見て決めようではないか」。

 回廊を間に、扉と扉が向かい合う部屋の、片方を唐の国の絵描きが使い、もう片方をギリシャの絵描きが使うことになった。唐の国の絵描きはスルタンに、絵の具を百色、用意してくれるよう願い出た。そこでスルタンは、絵の具を調達するために自らの宝物倉を開けた。そしてそれ以降、唐の国の絵描きの部屋には、毎朝必ず絵の具が届けられた。

 ギリシャの絵描きは言った。「私どもの作品に、絵の具は必要ありませぬ。色彩を必要としておりませぬゆえ。きれいさっぱり、錆を落とすことー やらねばならぬ仕事はそれだけです」。彼らは扉を締め、部屋の中を磨き始めた。すっかり汚れの落ちた壁は、まるで晴れた空のように明るく輝いた。

 色彩を多く取り入れれば取り入れるほど、鮮やかさは失われ薄暗くなることがままある。色彩が雲ならば、無彩は月だ。たとえ雲がどのような色に染まろうとも、たとえ雲が輝いて見えようとも、その色も光も、雲ではなく雲を照らす星や月、太陽から来るものであると知らねばならぬ。

 仕事を終えると、唐の国の絵描きは太鼓を打ち鳴らしてその出来栄えを喜んだ。完成した絵画を見ようと、スルタンは部屋に入ったが、描かれた絵画の素晴らしさに、ただ唖然とするばかりであった。

 心ゆくまで堪能してから、今度はギリシャの絵描きの部屋を訪れた。ギリシアの絵描きが、唐の国の絵描きの部屋と、彼らの部屋の間を遮っていた緞帳を引き上げた。するとどうだろう、唐の国の絵描きの描いた景色が浮かび上がったー それは彼らが磨いた壁に、反射して映し出された鏡像であった。先ほど見たばかりの絵画が、より美しく、輝いて見えた。それはまさしく眼を奪うような光景であった。

 このギリシャの絵描き達を、スーフィーと呼んでも間違いではなかろう。学問も無ければ書物も読まず、また博識というのでもない。しかし心がある。嫉妬や憎悪、貪欲や強欲を、回を重ねて何度でもたゆまず拭い去ることにより、磨きに磨かれた純正な心がある。

 純正な心というものは、磨き抜かれてくもり一つ無く、従って疑う余地も無い鏡である。その鏡は無数の、ありとあらゆる種類のヴィジョンを受け取って映し出す。精神におけるムーサーの胸とはいつもそうしたもの。彼の心の鏡には、不可視の領域から送り届けられる無数のヴィジョンが映し出されているのである。
  『スーフィーの寓話』第9話
     画:トルコの細密画