らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

親父の好きな【昭和通信】

2009年06月23日 21時10分54秒 | 親父の人生・思い出


この頃の親父の楽しみは、他人のブログを見ることです。

いつも、コメントを下さる方々のブログはもちろん見て、ホチります。

甲斐君・TAKEOさん・みなさんありがとうございます。

その中でも、昭和人の親父を釘付けにするのが

【昭和通信】さんhttp://plaza.rakuten.co.jp/stars777/です。

いつも、パソコンは音を出さないんですが、この時は、ガンガンなんです。





パソコンには、安物のステレオスピーカーを付けているのですが、そのときは大活躍です。

昭和の話題・昭和の歌・昭和の画像が盛りだくさんなんです。

技術の無い、バカ親父には、到底できないスゴイブログです。





親父も、低画素カメラを使ったり、カメラだけは好きなので、写真を撮っているのですが

技術が無いので、食い物とバカ話ばっかりのブログなんです。

まぁ、52のおつさんのバカブログも、まぁええでっしゃろ。


昭和のみなさん、一度【昭和通信】http://plaza.rakuten.co.jp/stars777/さんを見てください。すごいですよ。

バナーのクリックを宜しくお願いします。
▼▼▼
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



現場へ行きました。

2009年06月23日 18時58分54秒 | 親父の仕事


大分自動車道が、通行止めで、湯布院から高速で日田の現場へ。

こんなチャンスは無いと、高速・日田の動画をいっぱい撮りました。

親父の現場での仕事は、写真撮りと邪魔にならんように、若い者の手伝いです。


バリバリ、若い者達は作図作業、ところが、昼前から雨降りです。

ちょっと予定より早い、降り出しです。

らいん屋は、雨が降るとナメクジより弱く、溶けてしまいます。

溶けたら困るので、日田の金比羅うどんで、カツ丼を食って、帰還です。


帰ってきて、写真の整理をしていて、動画を消去しようと思い、カメラ操作。

やってしまいました。施工前の写真まで消去してしまいました。

まぁ、ラインはまだ1本も、引いてないので何とかなります。

ただ、金比羅うどんや玖珠の風力発電の、ブログ用の写真が1枚も無しです。


朝の高速の玖珠インター付近を、携帯で動画撮影していたので載せておきます。

親父が行ったら、雨が降るのかなぁ・・・・・

バナーのクリックを宜しくお願いします。
▼▼▼
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

おそい晩飯です

2009年06月22日 21時38分48秒 | 親父の食い物


まったく、食欲は無かったけど、ちょっと涼しい風もあり、さあ作るか。

ただ、熱い物はちょっと無理です。




結局、冷やし中華です。いつもと一緒、卵とハム、今日はポールウインナーが仲間入り。

酢をきかせて、カラシをきかせて、ツーンと鼻が通りました。

暑いときは、やっぱり麺・麺・麺です。ごちそうさまでした。





昼は、昨日作っておいた、ホットドッグ。

見えんけど、キャベツのカレー炒めが、やっぱりポイントやなぁ。


あれから、ジョッキ4杯の水割りを飲み、ノルマ完了です。


後、一杯ぐらい、飲もうかな・・・・・。

バナーのクリックを宜しくお願いします。
▼▼▼
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

暑い~~食欲無

2009年06月22日 19時27分53秒 | 親父の普段の生活

現在の大分の気温、未だ34度。猛暑で、風も無しです。

メタボな親父は、食欲まったく無。早、夏バテ・梅雨バテです。





さっきから、のどごし500を4本・吉兆宝山の水割りジョッキ2杯です。

もう、2.7リッターは飲んでいます。燃費は最低の昔のアメ車です。

まだ、これから水割りジョッキ4杯は飲むでしょう。


そろそろ、去年から導入した窓用クーラーの出番です。

一昨年までは扇風機のみで夏を越したけど、もう無理ですね。

去年から、高血圧で暑さが、一昨年の3倍ぐらいこたえます。

メッシュの半パン・メッシュのクールシャツでも、まつたく効果無です。

ブログを書いている間にも、ジョッキが空きました。





冷たい水割りを作って、グビッと行ってみようか。

バナーのクリックを宜しくお願いします。
▼▼▼
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

袋のカキ氷

2009年06月22日 14時24分52秒 | 親父の食い物


今日の大分は、梅雨の中休みです。

只今の気温は、34度の真夏日です。

この時期、親父達のオアシスは、【袋氷】です。





今日、コメントを下さるTAKEOさんから、袋氷て何かな?とコメントいただきました。

良く考えたら、関西には袋氷は、無かったです。カチ割はあったけどね。

夏場は、1日に何袋食うかわかりません。袋氷を食って、水を飲み、袋氷を食って、水を飲む。

その繰り返しです。そのお陰で、熱中症にはなりません。もちろん、塩もなめます。

夏場の新設アスファルト上の空気は、50度以上あるので、大変です。





今日買った袋氷は、小豆入りの金時と、イチゴ味です。

いつものドラッグコスモスで、1袋39円です。

思い出しました。明日は大分でも一番暑い、日田のコスモスのライン工事でした。

往復200キロ以上の、高速での移動です。





親父はイチゴの袋氷の方が、好きです。昔はみぞれしか、食わんかったです。

店でかき氷を食ったのはいつやったやろう?16年は食っていないと思います。

フラッペ言うような名前のカキ氷は、人生一度も食った事が無いです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

昔の焼き飯

2009年06月21日 19時30分23秒 | 親父の食い物

今日の晩飯は焼き飯です。

さっき買った、ポールウインナーの焼き飯です。

親父の子供の頃の、焼き飯です。

関西の子供の焼き飯は、このポールウインナーの焼き飯やったでしょう。

今でも、そうと違うんかなぁ。





今日は、卵も入れたし、シャンタンで味付けしたし、中華やったんやけど

子供の頃の焼き飯は、たまねぎとポールウインナーだけやったと、思います。

今日のポールウインナーの焼き飯もバッチリ旨かったです。


次はポールウインナーの、カツとハムカツにチャレンジやね。


親父の元気の源、親父バナーをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

伊藤ハム ポールウインナーです

2009年06月21日 14時53分10秒 | 親父の普段の生活
今日は、朝から自転車でいつもの7号地までの、往復20キロのトレーニング。

汗びっしょりでシャワーを浴び、朝昼兼用のホットドッグを作り、むしゃっと。






ブログ村の大分情報を見ていて、えっ・・大分にポールウインナーが、売っている。

大分情報で、親父の会社のブログが7位、ポールウインナーの情報が載っていたのが

6位の【そりゃいわれん^^http://haraharu.blogcoara.jp/haraharu/】さんのブログです。

すわっ、スーパーカサキへ行こう。何でもすぐにせんと、気が済まん親父ですので

リュック(大分ではレジ袋が5円なんです。)を、背負って出発です。




買ってきました。親父の子供の頃からのソウルフード、【ポールウインナー】でっせ。



早速、のどごしを飲みながら、やっています。旨い・旨すぎる。

1ヶ月ぶりの【ポールウインナー】です。その上、ネットで買うより安い、10本498円です。





ただ、親父が子供の頃は、金属で両端が止められていて、剥くのに歯で噛んでチギリ、

歯が金属で気持ちが悪かったんです。もしかしたら、歯が悪いのは【ポールウインナー】。

酔ってきたのと、嬉しいのとで何を書いているのか、解からんですけど、

【そりゃいわれん^^】さん、有難うございました。

ポールウインナーで2本目の、のどごしです。

親父の元気の源、親父バナーをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



親父の一番悲しい日

2009年06月21日 07時06分05秒 | 親父考

       おはようございます。

       今日は「父の日」ですね。

       親父の一番悲しく、そして辛い日です。

       親父が悲しく・辛いのは、親父自身ではなく、

       バカ親父のために、16年前に、離れ離れになった子供が

       この「父の日」を、悲しく辛い思いをしたやろなと、思うからです。

       考え、想像しただけで、涙があふれてきます。

       謝っても・謝っても、許されない心の傷を負わせたと、思います。

        

       親父が、お願いするのは、元気に頑張って生きて欲しい。

       何も、できないバカ親父ですが、

       いつもあなたの事を思っている、父は存在しています。

        

       親父の一番悲しい日、今日は親父が子供に、一番悲しいめにあわせた日です。

       「許してくださいとは言いません、本当に申し訳なかった。ごめんなさい」




にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ




晩飯はスパミート

2009年06月20日 21時25分50秒 | 親父考


親父の今日の晩飯は、スパゲッティーミートソースです。

パスタやないですよ。スパゲッティーです。親父の子供の時代にはパスタは無かったです。

正式には、呼び方が無かったです。フラッペも無く、カキ氷です。

まぁ、どうでもいい話ですが、スパゲッティー(ゲッティー)なんです。


明日の朝は、ホットドッグを食おうと、ゆで卵を作りました。







これ、便利物です。1度に4個が、レンジで8分で固ゆでなんです。

今週は、卵がいっぱいあるので、大活躍でしょう。

昼飯もゆで卵になりそうです。坂東英二です。卵が贅沢な時代の子ですから、それもありかな。

親父の元気の源、親父バナーをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ

不滅の法灯 比叡山

2009年06月20日 20時01分54秒 | 県外への旅
不滅の法灯 比叡山

上の写真をクリックで、スライドショーが始まります。


今週の初め、最澄と空海が、高野山で再会しました。


先月に親父、比叡山のお山にのぼりました。

親父のブログの「千日回峰行」が、行われるお山です。

親父も「居士林」には、2度ほど修行に行った事があります。


今の座主さんは、長野県上田市の出身で、坂本の里坊以外からは、ひさしぶりみたいです。

皆さん、比叡山に行かれたら、お山に行かれ、根本中堂に行かれると思います。


次回、行かれる時は里坊のある坂本の街を散策していただきたいですね。

坂本の街から、比叡山は始まっています。静かな時が、皆様を迎えてくれるでしょう。

「一隅を照らす」 親父も、そんな人になれるよう、頑張ろうと思います。


親父の元気の源、親父バナーをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ

親父の食料買い出しです

2009年06月20日 15時12分12秒 | 親父の普段の生活


休日は、ちょっと自転車で遠出の買出しです。

ドラッグストアー「コスモス」まで行ってきました。


何と、卵が99円です。お一人様3パックまで。もちろん3パックゲット。

これからは、ずっと卵料理(ゆでたまご・スクランブル・卵焼き)やろな。





おもしろいカレーを見つけました。給食カレーです。どんなんかな?

これは、今日は買うのはやめときます。





これも、何やろ「ハヤシカレー」どっちかはっきりせえ!!

これも、きょうはやめておこう。





結局、保守的な親父はいつもと一緒の買い物です。

マイリュックに入れて、帰ってきました。今日の任務完了です。





帰宅後、冷やし中華の昼飯、トマト・キューリで野菜ゲットです。


親父の買出しは、休日の楽しみの一つです。ちょっと精神的に疲れるけど・・・・

親父の元気の源、親父バナーをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ

親父には【親父の一番長い日】は無いだろう

2009年06月19日 23時22分42秒 | 親父考

テレビで【親父の一番長い日】を、やっていた。

親父、久しぶりにじっくりテレビを見ました。最後のシーンは、涙でした。

親父も、このクソ親父の勝手で、1歳半の女の子と離れ離れになりました。

子供が生まれた時、親父はこの子が、結婚する時を思い浮かべました。

何とか何とかと、一緒にずっといたかったのですが、最後の風呂を思い出します。


今、17歳です。何年かのちには、結婚するでしょう。

それまで、親父が生きているかもわかりません。

ただ、生きていたら、木陰からでも、美しい娘の姿は見たいです。

涙で、ハッキリとは見えないでしょうが、花を結ぶ姿をみたいです。

今もキーをうちながら、涙ぐんでいるバカ親父ですが、

心の中は、いずれ結婚し、幸せになり、花を結ぶ娘に乾杯です。

親父の元気の源、親父バナーをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ

会社のブログも御覧ください。ホチも宜しくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/jtraffic-line

偶には良い事もあるものです

2009年06月19日 20時12分44秒 | 親父考
今日、嬉しい事がありました。

親父の会社の若い者、Aの新築の家の引渡しが昨日ありました。

二十歳から、仕事を一緒にしてきました。彼も30を超えました。


全額ローンでの注文住宅です。2000万以上です。

こんな親父の会社に勤めていても、家が買えるんですね。

一文なしの親父やけど、もしかしたら、彼にも会社にも信用があるんかもな。


これからが大変やと思いますが、3年前まで遊び呆けていたヤツやけど

今は、遊びもしとらんみたいやから、親父も安心しています。がんばれ!!!



昔から言うけど、若いうちに遊んどる奴は、年行ったら遊ばん。これホンマです。

親父も今は、夜は独房・16年間童貞仙人。遊び疲れました。

親父の元気の源、親父バナーをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ

会社のブログも御覧ください。ホチも宜しくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/jtraffic-line

親父の晩飯・酒のあて

2009年06月19日 19時05分45秒 | 親父の食い物
今日の大分は好天の夏日。

メタボ&高血圧の独身親父には、暑さはこたえます。

その上、ふとカレンダーを見ると、あさっての日曜日・・・・

独身親父の一番の行の日です。普通の家庭では、楽しい一日やと思いますが

親父にとっては、反省の日。どっかへお参りでも、行きますか。


今日の晩飯です。

【吉田屋】のチャーシュー・赤ウィンナー炒め・だし巻き・芋焼酎「海」水割り

先日まで、身体にやさしい飯を食っていたのですが、また逆戻りです。

親父の好きな物ばっかり食っています。野菜はまた、食っていません。





昨日も書いたけど、このチャーシュー、ほんまに旨いです。丁寧に作っているのが解かります。

昨日、【吉田屋】の輝からコメントが来ていました。義理堅いヤツです。

親父も、近いうちに義理を一発かまさなあかんです。何をいわしたろか、考えます。

輝は、髪もあり、モテモテみたいです。親父は、ソリコミを入れすぎて、ハゲ散らかしていて、16年間、童貞仙人です。

けど、同級生が頑張っているのは、ほんまに嬉しい事です。





今日も完食しました。ちょっとだけ野菜を身体が求めています。

明日・明後日は、休みです。もちろん、予定無しです。

まぁ、いまから何をするか考えます。

【吉田屋ホームページ】
http://www.hida-yoshidaya.jp/

親父の元気の源、親父バナーをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ

会社のブログも御覧ください。ホチも宜しくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/jtraffic-line