INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

電源の動作確認とIC-2700

2017-12-17 21:15:04 | 無線設備
先日古い荷物から出てきたWELZの13.8V・4A電源の動作確認を行いました。



カバーを外して目視で状態確認しました、全く変わったところが無く問題無しです。
次に電源を入れてみました、電源として動作していますが13.03Vと少し低めです、
半固定の抵抗を動かして13.8Vに設定しました。





少し負荷をかけましたが安定しています。
最近ホームセンターで簡易的なテスターを購入しました、その時近くにテスターリードに刺して使うワニ口クリップがあったので一緒に購入しました。



便利です。
小学生の時に買ってもらったテスターも先日出てきたので、これでも計ってみました、13.8Vを示しています正常に動作しています。





先日のハムフェアーで購入したデジタル電圧計をパネルに付けたいと思います。

電源が正常に動作しているので次はIC-2700の接続ケーブルを作成して本体とコントローラーを繋ぎ動作確認をしたいと思います。



コネクターを探さないと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする