INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

CQ誌7月号感想

2021-07-04 12:18:20 | アマチュア無線
今月号の特集は「運用を楽しむための アンテナ建設お役立ちガイド」です。
CQ誌の大体の内容を知るために流し読みをしている時に、興味を持ったのが
「“木工とアマチュア無線” 収納式作業デスクと製作環境の見直し」です。



以前カムバックした時に、
以前のように無線機などを高く積み上げることなく
シンプルにしたいと思い“オペレーションデスク”として無線用机を作りました。
工作などは折り畳み式のテーブルで行っていますが、
出したままになる事が多く邪魔になります、また一度仕舞えば出すのが億劫になります。
そこで何か良い方法は無いかと思っていたところ、良い記事がありました。



記事中に出てくる“ラインディスク・デスク”です、
作業する時だけ天板と脚を降ろして作業をする。
使わないときは天板を上げ、脚も天板の裏(内部)に収納です。
作業台前の棚には展開中の物をそのまま移動すれば、いつでも片づけが出来るわけです。
この作業台に拡大鏡付きLED照明を付ければよりFBですね。


記事中の木工用作業台をお持ちなのは羨ましいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする