INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

トランジスタ技術7月号感想

2021-07-12 20:52:56 | 日記
先日トランジスタ技術8月号が発売されたようですが、
7月号の感想です。
特集は「抵抗,コンデンサ,コイルの徹底活用」です。


昨日は一日中屋外での作業でした、
天気が良すぎたためか、少し疲れ気味です。
朝から雨模様だったので、
先月CQ誌と一緒に購入したトランジスタ技術7月号を時間をかけて読みました。
特集だけで70ページ以上あります、全体の4割以上が特集記事です。



図や写真が多く分かりやすいです、
参考になる所が多くこの本は保存版ですね。
CQ誌も年に1度位このように大容量ページで図や写真などを使った特集を企画してほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元住吉神社の清掃作業と護摩大祭開催

2021-07-12 12:45:07 | 日記
昨日は朝9時より地元神社に宮総代が集まり清掃作業を始めました。
この度は雨量が多かったので落ち葉が雨で流されたようで少なかったです。
雨が多かった分境内には雑草が多く生えていました。





落ち葉などの掃除グループと、除草剤散布グループに分かれ作業を行いました。
また神社に隣接しているグランドゴルフ場も除草剤を散布しました。
昼食の休憩を入れ午後は護摩堂付近で護摩大祭が行われます。





午後3時開始です、私たち宮総代は直接関係がないので見学です。
私は集落長もしているので、宮総代と集落長として参加です。
護摩大祭終了後、お札を持ち帰り各隣保ごとに分け、各戸に届けてもらう事にしました。
この催しも高齢化が進んでおり、“いつまで出来るのかな?”と思います。

昨日は長雨後の晴天で、一日屋外での作業はとても疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする