旧無線機の動作確認です。
144MHzの最初の無線機です、大学の時に購入してよく使った無線機です、
残念ながら「スプリアス確認保証可能機器リスト」に掲載されていませんので申請することはありません。
動作確認の用意をしていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/e73b95154ef381211e428293c626e6b2.jpg)
電源コードのフューズBoxが壊れていました、経年変化によるものでしょう、
探すと新しいICOMのコードが有り助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e2/e93c35e7baed9f5af9bcb188b1ee1ad1.jpg)
先ず電源を投入しましたが周波数表示やメーターのランプがつきません、電源が入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/6728f327a0ed5a20ba723de751cff16b.jpg)
申請して使わないのですが、電源位は入るようにしたいと思います。
ケースの上下のカバーを外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/e1db8b376ef03f41a172656b522b3fb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/59/eb295abbded911d9dab13a05c61ba3eb.jpg)
内部はコネクターが使われていませんでした、電源ラインからあたって行きたいと思います。
明日に頑張りましょう。
144MHzの最初の無線機です、大学の時に購入してよく使った無線機です、
残念ながら「スプリアス確認保証可能機器リスト」に掲載されていませんので申請することはありません。
動作確認の用意をしていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/e73b95154ef381211e428293c626e6b2.jpg)
電源コードのフューズBoxが壊れていました、経年変化によるものでしょう、
探すと新しいICOMのコードが有り助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/f008f79331ec3dc9b629174011562633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e2/e93c35e7baed9f5af9bcb188b1ee1ad1.jpg)
先ず電源を投入しましたが周波数表示やメーターのランプがつきません、電源が入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/6728f327a0ed5a20ba723de751cff16b.jpg)
申請して使わないのですが、電源位は入るようにしたいと思います。
ケースの上下のカバーを外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/e1db8b376ef03f41a172656b522b3fb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/59/eb295abbded911d9dab13a05c61ba3eb.jpg)
内部はコネクターが使われていませんでした、電源ラインからあたって行きたいと思います。
明日に頑張りましょう。
記事の数か月後にスプリアス確認保証可能機器リストに記載されたんですね。
譲って欲しい方がおられたので譲り、今は手元にありません。
とても良く使った無線機でした。