まあアプリなんだけれども、実に忠実に再現されてるの。
電源投入や(間違えると燃え出すw)フロッピー(8インチ)
動作音とか待ち時間とかいらない?ところまで。
でもできることはちゃんとフェアライトCMI Ⅱxと一緒。
そらそうだ、本物作った人が作ったアプリなんだものね。
某タブレット端末ならまだしもいぽねの小さな画面で操作
するのはさすがに無理があるけれどチビチビやればOK。
お試し版が850円、本チャンが4300円ってアプリじゃ鬼
のように高いけれど、CMIの1/3000の値段でフェアライト
が買えるならって飛びついたね。
もちろんPro(4300円様)の方だよ!
もう一年前位に出てたらしいけれどしらなんだ。
それまではArgonって言うシンセアプリ使ってて、コレがま
た良くできてるんだけれど、モノフォニックなんだよね~・・。
フェアライトは憧れだったし、このアプリ版でもポリフォニッ
クだし、あの「オケヒット」も出せるし楽しいな~。
残念なのは、アプリの名前が「Fairlight」から「Vogel CMI」
になって、アプリのロゴもあのフェアライトのロゴじゃなくな
っちゃったのがさみしいけれどな。
早速チクチクやってるけれど、憧れのフェアライトに(ちっこ
いながらも)触れるって、ボーゲルさん凄いの作ってくれて
ありがとう!
限定本物CMI30はとても買えないけれどね(笑