![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/dde980715163dfb2fa4efdc4fa36538d.jpg)
重い腰を上げてスタンドで冬タイヤに交換、もう福井の山の方では
雪降ったとか飛騨の方で降ったとか言っているので換えちゃう、つ
いでにもう減ったので今シーズン持たなそうなので新品に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/5da25117b4f98032035d93456bc38d0e.jpg)
またブリヂストンVRX2、車のタイヤはブリヂストンと決めてい
る。
冬タイヤは純正アルミに履くので細いから安い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c2/cbb0caf0d9df7e80654cc652753416a9.jpg)
夏タイヤ、レグノ、まだまだバリ山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/d84ce3f6edf887ab5ab63be7df93dec1.jpg)
外したついでに足回りのチェックも、相変わらずカラフルですな。
ブレーキローターが真っ黒に焼けております、想定内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/89104ef91ea4e390ae407ee385a817c1.jpg)
交換開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/a09f96427a4ae3036261e85b6685f12a.jpg)
右が古タイヤ、左が新品。
そんなに差はないように見えるけれど・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/5e014b39f8c5f23c5f3168cccdc887b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/936e31a68792898488db5fa1cd3cc90c.jpg)
上が古タイヤで下が新品。
古タイヤの方もまだ行けそうな気はすると思うけれど、ここまで減
るともうあっという間に減っていくので今シーズン持たすのは無理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/79733190d4c8e2f4232489de4c9418d1.jpg)
んでもってもう取り付け、ノーマル風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/6e6cb6c3072d5ebb6a3bb86d930502e9.jpg)
ついでに洗車してもらって、これで準備万端、チェーンも積んでる
しね。
明日ぐらい雪積もらないかなぁ、それはないか。
どんどはれ。
@ ハンドル軽い
本日の種:ニコンS100