![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/091a83df477d62a15a6784f16a7292b3.jpg)
トマトの様子がおかしい。
茎が途中から急に太くなり、葉っぱは色が濃くなって、葉が内側に丸まった。
調べてみると、「窒素過多」の症状らしい。
過剰に肥料を与えると起こる現象なのだが、冬開けに耕起して化成肥料と苦土石灰を播き、畝立ての時に堆肥を入れ込んだ程度だ。
とても「肥料過多」なんてことは無いはずだが、どうも購入した堆肥が悪かったのではないだろうか。
一度、植えつけてしまったから、いまさら移植して畝を変えることもできない。
仕方ないから、トマトの脇芽を増やして、余剰な養分を分散消費するしかないか。始めてのアクシデントに対処の術はネットによる情報収集しかない。