中学生の太鼓の授業が始まりました。今年度はジュニア文化祭(県下で4校のみノミネートされる)に出場が決定しており、気合を入れてビシビシ行こうと思っております。
中学生の頃は一番恥ずかしい年頃なので、そこら辺りを上手いこと引き出しながらやななアカンかな・・・あと和良の子供はやはり揉まれていないので、若干大人しいだわな!
壱さんのバレーの話は面白かったですが感激しました。やはり今の審判があるのもその頃の影響がきっとあるのでしょうね。でも、審判という役割は非常に大切なポジションやと思いますよ。公平なジャッジ!地味ではありますが、チーム対抗競技には欠かせない人ですぜ。これからも頑張ってください。応援してます。