![にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ](http://fashion.blogmura.com/kimonoadviser/img/kimonoadviser88_31.gif)
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
貴方の一押しで もうすぐ1位になれるかも!?
8/4(日)すみれ堂着付け教室の立川先生の特別レッスン。
夏に嬉しい半幅帯を中心に しっかり教えていただきます。
詳しくは こちら からー
貴方の一押しで もうすぐ1位になれるかも!?
8/4(日)すみれ堂着付け教室の立川先生の特別レッスン。
夏に嬉しい半幅帯を中心に しっかり教えていただきます。
詳しくは こちら からー
今日は雨が降らない予報でしたのにーーーー
降ってます。
雨降るとお客様来ないじゃないの。
梅雨明けしなくて 寒いし。
7月は 雨の日に着物でご来店下さったらポイント2つ差し上げちゃいます。
雨で暇だし なんかも~~~って気分なので
夏帯、半額大放出。
今なら この夏のお召に間に合いますよ
と言っても もう夏帯少ないんですけどね。
山下健さんの 絣入り生紬 350,000円 → 175,000(税込189,000)円
麻のトンボすくい織 68,000円 → 34,000(税込み36,720)円
麻の眼鏡織八寸 78,000円 → 39,000(税込み 42,120)円
絹紅梅チャンティン染め 250,000円 → 125,000(税込135,000)円
通販ページでは半額にしていませんので これは!と思われた方はご連絡ください。
jizaiya@mbe.nifty.com
雨続きで小寒いので 毎年売切れる120番手が売れ残ってるので・・残り5点。
これも 残りものには福、ってことで。
反物88,000(税込み95,040円)のところ、
白のまま、お仕立込で 税込み10万ぽっきり。
染める方は 別染12000円です。染めもいつまで出来るか分かりません。
麻を染めてくれる染め屋さんは限られているので。
憧れの120番手・・・来年の夏は酷暑かも!?
その時には 消費税も10%になってるし 反物自体も値上げしています。
今年が決断の時ですよ。
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます