東大阪市加納 日蓮宗 妙政寺のブログ〜河内國妙見大菩薩、安立行菩薩、七面大天女、鬼子母神を祀るお寺!

HPからブログに移行し、ちょっと明るい雰囲気です。仏事、納骨、永代供養のご相談、どうぞお申し出ください。

境内墓地の整備 1

2022-04-28 22:20:00 | 納骨や永代供養のこと
住職です。

1月に入ると本堂は内装工事のみです。クロス貼りや照明の設置作業ですね。

この間に境内墓地の整備を行いました。

元々は納屋があったんですよね。
新しい本堂を建築するにあたって、その納屋を取り壊したんです。




取り壊したあとには無粋なブロック塀です。


ここにこんな感じで和風庭園墓地を新たに整備しようと考えてたわけです。


色んな墓地を参考にしました。
実際に見に行ったり、ネットで調べたり。








上の形が一番イメージに近かったです。東京のお寺さんの境内墓地です。


作業は1月13日から始まりました。
まずは現場の確認ですね。



ブロック塀の歪な出っ張りを取る作業を始めましたが、強度の問題で断念しました。






資材の搬入。
いよいよです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿