MailING!日月説法日誌

一生の宝物「法華経」の宝島の世界へあなたをエスコート
仏教経典の中の王様「法華経全28品」の完全解読に大チャレンジ!

多宝仏の物質資産と釈迦仏の広大さ〈妙音菩薩品〉

2017年11月25日 12時39分39秒 | コミュニティライフ
王と菩薩の関係が気になるところです。
薬王菩薩や文殊師利法王子菩薩、宿王華菩薩などはその名前からして王や王子に関係した菩薩のようですね。
それらの菩薩は釈迦牟尼仏よりも多宝仏に関連しているように思えます。
そして、それらの王関係の菩薩は多宝仏を通じて釈迦牟尼仏の娑婆世界に集められたように思えます。
その娑婆国へ更に浄華宿王智仏の浄華荘厳国から妙音菩薩が呼び出されてくるのが今回のシーンです。
その娑婆国には多宝仏も釈迦牟尼仏と一緒に待っているのです。
 
これらは一体何のための大規模な調整なのでしょうか?
幾つかの現役王家一族の財宝保存の仏道信者たちが元王だった釈迦牟尼仏を中心に王族としての合同対策会議を計画し出したのでしょうか?
 
(ぶっけん 成安田)
 

物質の共有化とソフトの私有化

2017年11月22日 19時06分24秒 | 生活・経済
常に真実へ近づいていくのが未来なのでありましょう。
未来へ向かうことはより真実へ向かっていく精神であるはずです。
今まで過去の私たちは、精神の共有化を願い、物質のほうを私有化することにすべての情熱を傾けてきていたのではないでしょうか?
 
ですから、世界経済の歴史においても経済=物質私有化への個々で競争的な依存チャレンジではなかったでしょうか?
よく考えてみましょう、この私たちの地球も宇宙もみな物質でほぼ出来ています。この物質は皆のものであり私有化には向きません。
経済に対する金銭も同様に物質です。
 
これからは物質を共有化し、経済学などのソフト的なものこそ個人的な理論として私有化すべき時代になっていくのではないでしょうか?
 
(ぶっけん 成安田)
 
 
 

準備が整っているかは問題ではない【随喜功徳品】

2017年11月18日 14時25分27秒 | コミュニティライフ
意味が何も理解できなくても正しい教えの場とだけわかっている所へ行くだけで徳を得ることができる。
意味が解からない時だからこそ、その徳に対する大きな喜びを新鮮に実感することができる。
お釈迦様はそのように意味がまだ理解ができない喜びこそが最大な幸福であると教えています。
 
意味を理解した後に行動するだけがチャンス到来ではありませんね!
 
(ぶっけん 成安田)
第7-18日 Vol.186  身を轉じて生れん所には 【隨喜功徳品第十八】(三十五~四十行)









国内最大級の個人向けレンタルサーバー『ロリポップ!レンタルサーバー』は、
月額100円(税抜)~で容量最大400GB!しかも安いだけじゃなく
大人気WordPressの簡単インストール/ウェブメーラーなど
機能も満載!共有/独自SSLもバッチリ対応でセキュリティ対策も万全!
もちろん、オンラインマニュアルやライブチャットなど、
充実したサポートで初心者の方でも安心です。
無料のお試し期間が10日間ありますので、
まずはお気軽にご利用してみてくださいね!
▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら














アフィリエイトなら【A8.net】

何から何まで違う?・・しかし、その中から何かを選択することの真実【法華経如来寿量品第十六】

2017年11月16日 11時06分05秒 | 生活・経済
真実に非ず、嘘でも非ず、何かの様でも非ず、全く異なるようでも非ず・・
このように何かが違うはずだが、しかしなぜか合っている・・
あ~でもないこ~でもない、しかし何か選択あるのみ・・それで何とかなるようだ。
このように日々複合した疑問を何とか活性化させて回答を得ていくためには、毎日を同じ一つの事柄だけに集中して磨き続けるよりも、それに似た同じ地道手段のようでも満遍なく学校の五教科を日々ランダムに、そして順番に繰り返すことのほうが最も答えが早くすっきり出てくるように思う。
これは日ごろ得る栄養バランスに似ている。
 
(ぶっけん 成安田)
▶第7-16日 Vol.184  如來の演ぶる所の經典は 【如来寿量品第十六】(三十四~四十行)










国内最大級の個人向けレンタルサーバー『ロリポップ!レンタルサーバー』は、
月額100円(税抜)~で容量最大400GB!しかも安いだけじゃなく
大人気WordPressの簡単インストール/ウェブメーラーなど
機能も満載!共有/独自SSLもバッチリ対応でセキュリティ対策も万全!
もちろん、オンラインマニュアルやライブチャットなど、
充実したサポートで初心者の方でも安心です。
無料のお試し期間が10日間ありますので、
まずはお気軽にご利用してみてくださいね!
▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら

















コップに水が半分でもいいじゃないか

2017年11月06日 22時47分52秒 | コミュニティライフ
そろそろ今年も忘年会シーズンがやって来ますね(^^♪☺
お互いに仲良くお酒を注ぎ合うシーンも増えると思います🍶🍻
 
そこであなたに質問です。
とてもありふれた質問すぎて、もう知っている人にはごめんなさいね。
 
ところでいつまでも時折思い出しては今の自分自身の再確認をしてみるのも良いのではないかと思いまして。
 
それでは行きます!
忘年会で、お酒がまだ進んでないあなたを見た知り合いが、あなたの席にビールを注ぎに廻ってきましたよ。
あなたのコップにはビールが半分ありました。
知り合いはその残りを元気よく飲み干してくれと言います。
注がれるあなたの判断はどれでしょうか?
 
1.みんなのビールだから口を付けずにそのまま少し足してもらおう
2.せっかくだから少し減らしてから多目に足してもらおう
3.言われる通り、一気に全部飲み干して全部注いでもらおう
 
これは法華経に書かれている通りなら答えは、継がれる立場なら1、注ぐ立場なら3が一番徳を得るのです。
 
とかくコップに半分あるのを見て、
もう半分しかない。
まだ半分もある。
という判断は、たくさん有ると考える方がその人にとって得になるのです。
 
なかなかお付き合いとなると相手のことまで考えなければなりませんが、相手のことを考えるなら、
もう半分しかないな、それなら時間をかけて心から味わおう。
まだ半分もあるな、時間はたっぷりあるし、まだ遅くはない。
 
これは他者との失敗が多かったか少なかったかの違いだと思います。つまり自分自身で失敗がたくさん有るのは他者に対してもたくさん有るわけで、それを他者からも失敗を受けていることがたくさん有ると考える方が徳があるのです。
 
いつの時代だって、迷惑をかけてくる人は多いのであって、少ないわけではないですからね😊😊
 
(ぶっけん)