JAZZと煙草とオンザロック

独りコースに向かう車中で聴くポンタボックス♪ 気持ちが乗りすぎてトップにダフリばかり・・・。

窓のDIY (Do It Youreself)

2011年06月09日 15時47分30秒 | ゴルフ
「DIY」平たく言えば「自作・自前」自分で何とかしろよって事ですね。
10何年もほったらかしの塗装がとうとう剥離してきました。
あまりにも無残だけど人に頼むほどじゃない。
何とかなるだろうとホームセンターへひとっ走り。
取り急ぎこの4点を購入。

  

古い塗膜を剥がす、スクレッパー。
マスキングテープ。
ガラスに展着用スプレー。
シリコンスプレー。
これだけあれば何とかなるだろう。

30~40分かけて全部剥離し

    →  

展着剤をスプレーして待つこと20分。

1回目のスプレー。

    →    →  

取り敢えずのボロ隠しになったかな。

結局マスキングテープ使うの忘れていました。
あまり見つめないようにね。
総額約4000円にしては上出来っす。
と自分を褒めています。


その後勇躍練習場に行きました。
って前置き長過ぎっすね。
練習場の下にある田んぼの稲がひと月で倍ぐらいになっていました。

  

コースに行く方が良いに決まっていますが、ここの練習場の裏山も絶景ですよ。
今回はカモシカ君は降りてきていませんでしたが。

  

相変わらず400球辺りから良いボールが出だします。
豆が破れないうちに450球で止めます。

途中moriちゃんが来場。
ナイキの秘密兵器を打ち込んでいました。
週末の試合に向けて気合いが入っていますね
気負いまくってがんばれ~^^;