JAZZと煙草とオンザロック

独りコースに向かう車中で聴くポンタボックス♪ 気持ちが乗りすぎてトップにダフリばかり・・・。

思案中・・・

2011年08月18日 15時27分55秒 | ゴルフ
ドライバー命と正面切って言える人は前向きな性格だと思いますが
アプローチ・パットが大事と言い放つのは・・・後ろ向きなのかなぁ^^;

291球の内半分ほどドライバーの調整に費やしたらポロシャツがビショビショになりました。
takeちゃんとお互いの1Wをああでもない・こうでもないと打ち比べ、画像の撮りっこしていたら
ペットボトル2本が空になっていました。


      


左のtakeちゃんと右の僕のフォローを比べてみると、飛ばし屋のtakeちゃんのフォローが長いのが判ります。
非力な僕は左肘の抜き方が早すぎるような・・・
結局当たり負けしているスゥイングなんですかね~



        


左が打席から見たままのレンジの全景です。
次に少しズームしてみました。
右の画像が目安にしているランディングポジションです。
200と表示してある青いネットが約10mあるでしょうか。
その上に250の表示です(届いたことはありません)最近カモシカの姿が見えないのが気になります。

今回の打席から真っ直ぐ行くとしたら200の右の0と微かにみえるフラッグの間です。
今日もあと1mで青ネットを超えれませんでした。
アプローチ命の僕なのに1Wの飛距離にこんなに拘っているなんて。
結局すべてのショットに満足したいだけでしたね~

ちゃんと当たると飛距離が欲しくなり、グリーンを狙えるとこからはラインを出したいし。
やる事多すぎてやめられません。