Joy Yoga

中東イスラエルでの暮らしの中で、ヨガを通して出会う出来事あるいは想いなど。

アートは無限

2010-07-20 01:04:49 | 日記
 先日、エルサレムにあるベツァレル芸術アカデミーという芸術専門学校の卒業制作展に行ってきました。

 イスラエルの西から東へ車を走らせること約1時間。目指すはエルサレムの小高い山の上にあるキャンパス。ここ数年で新しい道路がいくつも整備されたらしく、車に搭載しているナビゲーターの指示がどことなく頼りない。それでもなんとか到着し、エルサレムの街を一望できる山の上には夕暮れ時のひんやりとする風が心地良く吹いていました。

 建物の入り口でまず目に入ったのが画材の売店。ずらりと並んだ絵の具などを見るだけで自然とワクワクしてきます。

 このベツァレル芸術アカデミーには、美術、写真、産業デザイン、服飾デザイン、映像、建築などの専門コースがあり、卒業生たちの作品はその専門分野ごとに区分けされて展示されていました。

 4年間の学びの集大成ともあり、どの作品も秀逸です。作品のアイデアが生まれる瞬間や制作の過程、そこに込められた作者の思いなどが、語らずもこちらに伝わってくるようです。
 見る者をうっとりさせるもの、ドキッとさせるもの、思わず笑いがこぼれてしまうものなど、実に豊かな作品の数々。なんと言っても、若い人たちの発想は本当に自由。
 また、作品そのものも見応えがありますが、展示の仕方にもいろいろな工夫が凝らされていて、時が経つのを忘れてしまうほど。


中でも特に印象に残っているのは、糸ほどの細いパーツが指のわずかな動きにも反応して虫の触角のように動く指輪。この作品の精密さにはただただ驚くばかり。
 
 
 他にはこんな作品がありました。















 アートの素晴らしさのひとつである「言語を超えてしまえる力」に魅了された時間となりました。

 
 
 こちらのサイトで卒業制作展の一部をご覧いただけます。
http://www.bezalel.ac.il/en/galleries/54.html




ナマステ&シャローム
Nozomi


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-07-20 22:36:16
ほんとにチャーミングな作品もあるのだね。

社会のニュースとかだけで、判断するのは
本当に野暮だと実感する。

君が伝えてることはおおげさかもだけど、
平和への道しるべかも知れないと思ったり。

あ、暑中見舞。
返信する
素敵☆ (佳代)
2010-07-21 09:43:36
希さん、こんにちは!
とても個性的なものもあれば、
え!?というものもあって、おもしろいですね!
アメリカに来てから、自分でリースや偽物の観葉植物の鉢植えを作ったりするようになりました。
こんなにはまるとは思ってなかったし、
自分の作品(と呼んでいいのか・・・)を飾ったり眺めたりするのが本当に楽しいです!
でも腕はまだまだ、シロウトのやることなので、ここでみなさんの作品を見て
とっても刺激になりました。
サイトのトップページの「嫌でも寄り添ってしまうベンチ」(勝手に命名)が好きです!!
返信する
道しるべ (Nozomi)
2010-07-22 17:50:48
☆ Gさん ☆

ニュースで見聞きする以外はあまり馴染みのない国だからね。

平和の道しるべ。そんな風に受け止めてくれる人がいるというのはとても嬉しいよ。
ま、ちっちゃな道しるべではあるけれど、違う景色が見れる場所まで案内できたらいいな。
返信する
自分に寄り添う (Nozomi)
2010-07-22 18:06:51
☆ 佳代さん ☆

素敵じゃないですか!植物を用いたアートだなんて。
心が瑞々しく潤いそうですね。

何かを創り出すというのは自分に寄り添える貴重な時間だと思います。

リースを作っている時、鉢植えを作っている時、
佳代さんは「寄り添うベンチ」にご自身と座ってるのかもしれませんね。
返信する
表現 ()
2010-07-28 23:32:52
卒業製作の一部、サイト見ました。凄いですね。この想像力というか表現力というか!
自分を表現するのに色々なアートがありますが、製作者の力や思いなどを感じてしまう作品があると、こっちの想像力まで刺激されてしまうような気がします。
実は4日前に、ロンドンにあるミュージアムに行ってきました。
有名なミュージアムらしいですが、私自身がアーティストの「ア」の字もない為か、案の定作品すべて、よくわからず終わりました(笑)
この卒業生たちの作品の方がよっぽど感化されてしまう!学生という若いピュアな部分を勝手に感じ取っているだけかもしれないけれど。
しかし、歳を取りながらも新鮮な感性を保つ事は難しいのかなぁ?当然「経験」は「新鮮」を奪うけれど、その中でも、慣れてしまわないようにする心がけって大事かもしれない。
nozomiはどう思いますか?
ちなみにnozomiの文章の力もアートだと思います。
返信する
Unknown (Nozomi)
2010-07-29 19:19:33
☆ 横さん ☆

実は私も彼らの作品に感化され、久しく遠のいていたアートを再開しました。
と言っても、スケッチブックにその時々の気分をチョチョイと描くだけなんだけれども。
それでも十分に自分の感性をくすぐっている気になれます。


歳を重ねながらも新鮮な感性を保つ秘訣。

きっと人それぞれなんだろうけれども、私の場合は「人生を楽しんでやろう」という気持ちでしょうか。

好奇心とか遊び心とか、そういったものは幾つになっても持っていたいと思います。

横さんはあれこれ考えなくても、間違いなく新鮮な感性を持ち合わせた
素敵で刺激的な大人の女性ですよ。
返信する

コメントを投稿