小田原箱根 美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜

神奈川県西部「小田原」や「箱根」を中心に地域情報や美味しい物、観光地の情報をお伝えしていきます!
毎日ブログ更新中!

夏の芦ノ湖『祭りウィーク』(株)JSフードシステム

2019-07-14 | 箱根 おすすめ 観光情報

 

 

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

English | 中文 | 한국

 

こんにちは、箱根の仙石原にある自然薯蕎麦の店「じねんじょ蕎麦 箱根 九十九」です

夏を彩る芦ノ湖夏祭りウィークのご案内

7月31日に元箱根で開かれる「湖水まつり」を皮切りに、8月1日箱根神社例大祭、2日箱根園サマーナイトフェスタ、4日湖尻龍神祭、5日鳥居焼まつりと、連日、芦ノ湖畔を華やかな花火が彩ります。

 


▲湖上に浮ぶ花火|じねんじょ 蕎麦 箱根 九十九

 

夕暮れ時の芦ノ湖畔は、まさに納涼というにふさわしい涼しさ。湖上に浮ぶ花火観覧船に乗れば、さらに周囲の山々から吹く涼風を身体中に感じることでしょう。場所取りも必要なく、特等席で花火を観覧できる花火観覧船で、夏涼み花火鑑賞を満喫してくださいね。

箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。

従業員一同心よりお待ち申し上げております。

また、じねんじょ 蕎麦 箱根 九十九で提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しました! 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部 

 

自然薯の他にも自社で加工している小田原『地魚漬魚』や、小田原『干物』、『生しらす』など箱根湘南の【海の幸】【山の幸】と魅力的な商品をお届けしています。ご自宅用や贈答品など、各場面に是非ご利用ください♪

 

関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦 箱根九十九】の記事

関連記事:当ブログの中の【芦ノ湖】に関する記事 

 

 

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 

 

九十九の「蕎麦(そば)」は厳選された国産のそば粉に、皮ごと摩り下ろした自然薯を練りこみ、温度や湿度に合わせて、その日一番の蕎麦を手打ちしております。 

麺体の質の見極めが味に直結するため、手触りだけが頼りになり、蕎麦本来の旨みに、自然薯の香りが合わさり、九十九こだわりのじねんじょ蕎麦が完成します。 

地元神奈川の自然薯と国産蕎麦など、素材にこだわりその素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみいただけます。 

まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で本格的なお蕎麦をご堪能ください。 


    小田原・箱根歴史探訪 ~難攻不落小田原城 秀吉はいかにして攻略したのか~

小田原攻め NO.1 小田原攻め NO.2 小田原攻め NO.3 小田原攻め まとめ



         箱根いろは♪  ~箱根20湯巡り~

その壱 「箱根って?」 その弐 「塔之沢」 その参 「宮ノ下・小涌谷」
その四 「強 羅」 その五 「仙石原」 その六 「芦ノ湖・芦の湯」