こんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!
最近は山薬の新店舗「自然薯農家レストラン 山薬 宮城野店」のオープンを控えているのもあり、よく箱根に行く機会が多いです。
時間があると、ついでに色々と箱根の名物スポットに顔も出しています。
先日伺った一つが大平台にある『姫の水』
この湧き水は浅間山の伏流水が湧き出したものだそうで、戦国大名「北条早雲」の息女となる「佐保姫」が化粧水に愛用された事から、美肌効果があるとされ、北条家代々の姫達も化粧水に使用するようになり、里人たちから「姫の水」と呼ばれるようになったとの事です。
豊臣秀吉が小田原攻めの際に伴なった女官たちもこの姫の水を化粧水として使っていたそう。
わたしが撮影させていただいた時は20cm程の水の吹き上げでしたが、時期によっては1mくらいまで吹き上げている時もあります。
その水はどんな干ばつの際にも、途絶えることなく現在までこんこんと湧き出ているようです。
現在この場所は民家の一角にあります。
地主さんのご厚意により、貴重な場所を開放していただいているようで、ありがたい限りです。
こちらの名水いただきましたが、スッキリさっぱりしていて、とても美味しかったです。
今度寄らせていただく機会があれば、ボトルを持ってお邪魔させていただこうかと思います。
関連記事:当ブログの中の【箱根おすすめ観光情報】に関する記事
▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部
当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。
お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。
お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!
湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪
▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村 >>地図はこちら
▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら
▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら
▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら
▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら
▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら
▲特選和牛を使用した、こだわりの自然薯牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら