蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

アキシラリア マルギナータ

2008-04-10 | 蘭 その他





「Max marginata」 マキシラリア・マルギナータです。         あまずっぱいとても良い香りです。
花びらのまわりを濃い色でなぞっています 咲き方も水平にかまえて今からどこかへ飛んで行きそうですね~。



レプトテスビカラーです 買ったばかりの頃 アップしましたが最近花がグッと持ち上がりとってもいきいきして来たので・・・
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« イワナガラ アップルブロッサム | トップ | エピカトレア キョーグチ &... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨にもメゲズ~ (オジィ)
2008-04-10 16:16:23
絶好調ですね。
雨の重たい空間に、広がる馥郁たる香り・・・
想像だけしてみましたが~
次から次へとランのカタログ、めくる気分で見ています。
返信する
オジィさん~ (ジュメ)
2008-04-10 17:16:39
今の季節に咲く蘭はどれも 
と~ってもいい香りを放ちます・・・

温室内は設定温度ギリギリなのか日中はほとんどスイッチが入りません 寒いね!

本日も雨なり 
植え替えしなきゃと思いつつ・・・
返信する
すてきです~! (sawa)
2008-04-10 19:14:38
ビカラーの花がこんなに立ち上がると、
すてきですね~!
雰囲気がのびやかで楽しげです^^ノ!
・・それと、このマキシに驚きました。
かっこいい~!筆で描いたみたいですよね。
どんな香りなのかなあ・・ブドウみたい?
つい、このリップの紫色から葡萄を連想しますが、
どんな匂いですか~?!
返信する
うわあ!いい花ですね! (タムタム)
2008-04-10 20:02:19
花弁の縁取りと裏側の白い色が、
何ともいえません

名前を覚えていて、機会が有ったら
実際に見てみたいです。

返信する
sawaさん~ (ジュメ)
2008-04-10 20:52:20
sawaさん こんばんは~♪

来ていただき嬉しいです ありがとうございます。
レプトテスって沢山の種類があるんですね~
知らなかったです 
今日sawaさんの所でじっくりみせていただきました!

Maxマルギナータは春蘭のような爽やかな香りですよ~

返信する
こんばんは~ (ガストルキス)
2008-04-10 21:03:00
これがジュメさんのマルギナータなんですね(^o^)/
個体差でしょうね、ウチのはこんなに花弁がピンと
しません(^^;)↓色も濃くていいですね(^o^)/
http://plaza.rakuten.co.jp/nakaran/diary/200802210001/
返信する
タムタムさん~ (ジュメ)
2008-04-10 21:04:25
このMaxは香りに魅かれて購入しました!

花はその日の気分でモダンにもシックにもみえてきます

きっと とてもいい花だと思っていただけますよ~

返信する
ガストルキスさん~ (ジュメ)
2008-04-10 21:13:55
ガストルキスさん こんばんは~♪

Maxで検索し幾つか見てそうではないかと思いつつ・・・
「マルギナータ」だと確信したのはガストルキスさんのお花を見てからです!

派手さはありませんが大好きなランです。
香りが素敵ですよね~

返信する
ヒューン (あちゅ)
2008-04-11 11:47:16
と飛んで行きそうなお花ですね♪
マキシは地味なお花だとブログ友が嘆いていましたが
この子はそんな風に感じませんね♪
ペタルもセパルも裏側と表で色が違っていて
見れば見る程興味深いお花です♪
香りも良いなんて最高~♪
レプトテスもお花が花束みたいなバランスで咲いて
とても可愛らしいです~d(^-^)
返信する
あちゅさん~ (ジュメ)
2008-04-11 13:02:26
マキシ マルギナータは香りの花です。

少しばかりMax持ってますが・・・地味ですね~
反対にそこが良くって 味わい深い花だわ~(負け惜しみ)

レプトテスはうなだれて咲いていましたが最近 俄然元気に背伸びしてくれてます。
返信する

蘭 その他」カテゴリの最新記事