蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

元旦・1本に200輪咲く原種 セロジネ・マルチフローラ Coelogyne multiflora

2019-01-04 | Coel セロジネ

Coelogyne multiflora

セロジネ・マルチフローラ(原種)

 

1本の花は花穂の様で200輪くらい(多分)の着花で

極小輪の白花は独特の香りを醸している 大人の香りやわ

7号プラ鉢に石とバークで植え込んでいる。

この鉢に3本咲いたらと想像するだけで頬がゆるむ

花数が凄くて本当は何輪咲いてるかいつか数えてみたいと思ってます。

 

 

 

 

 

 

まだ花穂の先っちょはツボミです。

 

 

2日経った本日はもうここまで咲いて来ました。

結構株が大きくて邪魔なセロジネですが

豪華な花穂が見たくて手放せません。

それどころかもう1鉢持っています~~。

こちらは花無しです。

新芽が5本も出てきて 2018-07-15 夏に鉢増ししたので・・・

花芽を期待して鉢増ししたのですが!

 

 

見かける機会も少ないかと思いますが

会えた時にはぜひ何輪咲いてるか数えて見て下さいネ。

 

 

今年もよろしくお願いいたします。

ジュメ

 

 

 

追記 (元旦)

今年も手抜き料理から始まった。

暮れにお届けの京都祇園料亭おせち

何も作らなくて好い様にと「おせちは六段重」にしたが

若い子達はこれで許してくれるはずもなく「海老」「蟹」「から揚げ」と注文続出!

ハイハイそう来ると思って用意してますよ

すき焼きだけは勘弁して貰った!私っておてつだいさんだったのね涙

 

お重は半分くらい残って・・・。これどうするん・・・。

炬燵にぐるりと足を突っ込んみ片手にスマホで

今夜はすき焼きないの?と、のたまう

知らんわ プリプリ(笑)

 

毎年8人揃って新年の会食だったが

昨年若いパパが逝ってしまったので今年から7人に

早くひ孫を見せて欲しいわ お願い。

 

良い年でなくてもいい悲しい事のない年になりますように

 


この記事についてブログを書く
« レリオカトレア. ペティコー... | トップ | 深赤色のカトレア Rlc. Taiw... »

Coel セロジネ」カテゴリの最新記事