変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!
骨嚢胞は
画像見ると落ち込む
左の不全足
右の術足がいまは、頑張っている
感じで。。
こちらは、軟骨なし
朝学校にいくと
チラチラと雪
しばれるっ!
からか、痛いな。。
こわばるなあ。。(〃´o`)=3。。
リハビリはいつものptさんではないので
気楽に
運動、リハビリ、ストレッチの
割合が、ピシッと決まると
いたくないのだが
なかなか
いい案配は難しい
またまた、午後に円山手技治療院
札幌にマラソンが来る
2020
でも、悪者扱いされてる
気分になる
報道や発言が多く感じる
かなしい気分
札幌にクレーム電話が入って
いるし。。
かなしいなあ
八月から、病院リハビリに
サインバルタ
春からの歩き方の整体は
あと四回か。。
今日の午後から
今は、整形外科受診待ち
サインバルタをもらわなくちゃ!
爽やかはない。。。。。
が、
歩けている
階段は辛いときがある。
でも、
確実によくなっている!
よくなりたい!
ちらりと虹が
なんか、うれしい!
先週は風邪で書けなかったが、
病院にはいった
リハビリ
リハビリの筋トレをすると
いたくなる?!?!
と
思うよぉ。
私には、きついのだろう
やっと痛みがとれてきたが、
昨日の発表会で動き
のちの
飲み会で歩き、
痛い!(>o<")
が、
学校で水やりをしてたら、痛み引く
サインバルタにセレコックス
これから、深圧!
やった
どんどん秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/48/e00582daf368c772c26406d408d1bc30.jpg?1572132615)
あ、コンサドーレ
残念
いたくなる股関節
プール学習
現地学習の歩きすぎ
遠足
昨日、一昨日は何かあった?
痛い!(>o<")
のだ。
今日は、サインバルタにセレコックス
学校の畑など水やり
畑のへちま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a8/3486ddae20815fb5843b79e66595bc0a.jpg?1569744188)
50センチかなあ?
教室のヘチマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/78/0eab2eaf8035b227097309c8f6e76c0c.jpg?1569744189)
てれびが見られなくなるなあ
そして、リハビリヨガに
セルフ整体
ちょっと落ち着く。。。。。
(〃´o`)=3。。
明日は、土曜参観日の振り替え休みで
病院のリハビリに行ける!
やった!
人工股関節を回避できるか、
まだまださきだが、
どうなるかなあ?
(〃´o`)=3。。
悪くない。
股関節
リハビリに筋トレに、整体に
毎日地道な努力というか
しなきゃならないことがある
が。。
きのうは飲み会で
久しぶりに楽しく!
病院リハビリで軽く楽になった
脚うわーい!(((o(*゚∀゚*)o)))
遠足後は
ハードなことがないので
なんとなっている。。
(〃´o`)=3。。
調子よくいきたい!
遠足は、つらかった!
バリバリ固まる
日々感じるのが
こしまわり、うーん、
おしりまわりのこわばり
股関節付け根が
痛い!ときは歩きすぎ
毎日毎日
ストレッチにセルフ整体
薬は、サインバルタ朝一回
朝の感じや学校の状態で
セレコックスや
ボルタレン
やっと、遠足後の辛さは
とれたかなあ
(〃´o`)=3。。
今日は、ちがうptさんの日だ
ちょっと気楽
来週が大変診察付きだから。
ドキドキ
前日が研究授業の打ち上げだが
飲めないな。。。。。
まず、
学校に!
教室のへちまに水を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/24c128832464a26fd5fff45e217988e0.jpg?1568406441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/56/1a205b2f887bc827111ddf1c538513cc.jpg?1568406445)
一年生の畑のふうせんかずら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/212b9061f6a17b75196930d2b9efa1a1.jpg?1568406450)
かわいいふうせん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/37/cd925c879eb3b5cc75edc28ad7ebc841.jpg?1568406455)
遠足は、キャパオーバー
痛い!
痛みが引いたのが
午前三時か
今日は、リハビリ。。
杖ついていったけど、痛いなあ
ふう。
だが、今後は、
スキーまで辛いことは、ない。
落ち着くといいなあ
きっとよくなると
思って1日1日を過ごしている
ふう。(〃´o`)=3。。
この一週間は
痛かったな
あ、ボルタレンは
遠足で使おうとしたら、
とけてた!
きのうから、明日まで
蒸し暑い札幌!
オータムフェスタが
始まり、
今日は、モエレ花火
明日は、30度らしい?
へちまには、うれしい!気温
あ、もしかしたら、ひょうたんが
できるが、
うちの学校だから、
いたずらされるかなあ?!
やだなあ。。
先週は3/5日がいたずら日
リールからホースとれたり。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/3611d3fbc611070e35057d15db799395.jpg?1567801069)
瓢箪のはな
ほんとうなら、ひょうたんも
へちまも
実が大きくなる時期だが
温室をいじられて
八月に一度枯れたから
な。。。
9月
どんどん秋だなあ
スポーツクリニック
三週間
リハビリ
ドクター好きだあ!
頑張れる
いたくなくなるからだの
使い方を。。。。。
セレコックスとボルタレンは
減らすように
レスキュー、ポルタレンが
やはり、
多い。。。。。
サインバルタは継続
深圧もあり、かなり、屈曲がとれたが
まだまだなんだなあ。
ふう。
夜は、お笑いを見に行く!
ずっと気になってた、
四年くらい前かな?
反り腰がはじまった
いたさと共に
けずった腰骨
膝の脱臼
三年くらい前
いたいが普通になるし
つらい
二年前
可動域が下がり始める
いたいが普通に
曲がった腰のまま歩く
去年
蓮の座は組めない
階段つらい
膝裏が延びない
股関節が延びない
痛いが凄くいたいになる
歩き方整体でも
股関節が屈曲していて
難しい
スポーツ整形で
りはびりできることになり
すくわれた。
股関節の屈曲と
骨盤の傾きを治す
リハビリを
二回目でかなりいい。
ただし、ptさんとは、あわないな。
でも、似てるんだな。
教え方
私を苦手な子が感じるのは、
こんな感じかなあ?
かなり力あるけど
ぐっさり、刺さる言葉をいう
全く悪気ないが
ささる。。。。。。
(〃´o`)=3。。
今日は、歩き方の整体
来週から二学期に。。。。。
台風あとの30度
まず、学校!
今日は、
左が痛いな
形成不全
右腰に違和感あり
でも、右の股関節は、
のびるように
サインバルタはきいてるか
すら、
不明
眠くなるも良くわからない
副作用的
頭痛らしきものはある
札幌、また、
夏日に戻りそう
昨日は、風強く
寒かった!
さて、へちまが咲いているといいな