ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後209日 退院195日 バランスをとる練習へ

2011-09-04 18:56:29 | 股関節症物語 術後一年半まで
AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後209日 退院195日 2011.9.4

二学期始まって2週間
こんなに忙しくて書けなくなるとは、思わなかった。。。

でも、忙しいだけでなく、「気持ち」が大きい。

始業式からやる気なくなるクレーム。
他の学年の指導の仕方に????とか
ちょっとたてつづいた。

リハビリ筋トレもなし。。って感じで。。。

股関節にかまっていられなくて、
それでも生活している、できるから、よしっなんだろうけれど。。。

バランスをとる練習
私は接骨院の先生の出会いに感謝している。
偶然、奥さんはティーチャーで。
偶然、接骨院の先生は、膝をやっていてスポーツマンで。。

なので、病院の先生には伝わらない、
病院のリハビリの先生はもう手をださない部分の
微に入り、細に入りの指導というか施術、
リハビリ提案などに感謝感謝なのです。

週末の学校で不意に振り向くかなにかの動作の時に
ぐりっとなった。
うーん、股関節のところが正しいうごきでなく
バランスをくずしながら動いて
ずれた感覚。。。
これがいわゆる「普通」にもどるまで
ちょっとかかった。

こういう普通の生活のふいな
ぐらぐらした動き
バランス悪い動き
は、沢山存在している。
という
うん。そうです。っ。の学校生活です。。。

北国、雪国の人はピンとくると思いますが、
雪や氷のうえで、バランスとりながら歩く時の
グラグラした感じ
はじめて。スピードスケートはいたときのグラグラの感じ
ああいうときの股関節のふんばりというか、動きというか
です。

すべらないように、踏ん張った時などの
へんな方向にかかる力とかです。

これを支える筋肉を強化しないといけないし、
疲れて固くなるとだめで。。。です。

でも、六月末に接骨院いったとき
片足立ちはすごく不安定でした。

今、2か月経ってすごく安定している。
ヨガでのバランスの片足立ちいろいろもできるようになった。


それで、バランスボールの小さいのみたいのとか、
不安定なゆかでの。。ふとんのうええとか
ふかふかクッションの上とかで
片足立ちができるかなど
これをすこしずつやりはじめています


スキー授業のことを考えてめざしての
二人三脚です。

へこたれていたので、
金曜日の施術でちょっと元気です。
ありがたいです。

岐阜で手術後、地元のフォローアップ病院や
リハビリ病院、接骨院や整体、スポーツリハビリ
など相談できるところがあると本当に心強く
いいと思います。
実感中です。
腰もです。病院ではらちのあかないことがたくさん。
徒歩5分の病院ですが。。。
かわいい「腹筋」のみで、凝り固まった、屈伸できないや
本格的腹筋などは、腰のドクターにすると
「しなくていい動き」なので指導などなし。。。
個人的に、接骨院、スポーツクラブ、ヨガで少しずつ少しずつ
のばしているのです。



筋力もどる
どうも体重が
カロリーとは反比例の1キロ増。。。
うーん。。と

太ももうらハムストリング?系は
大きい筋肉だから、
これがもどってくると
1キロはありえると接骨院の先生。。る

でも、施術の中で
左のようなボリュームはまだない。

と、いいますか、
今トレーニングで難しいのは、
術脚右と不全脚左のバランス。

もともとの術後の落ちた細い術脚右の
鍛えは大切なんだけれど、

術後3か月くらいの時、右ばかりトレーニングで、
なんと、右のヒップはあがっていて、
ひだりが。。。や、やばいになって慌てて
左もやってと。

右・左もバランスを見ながらになります。

と、左もかなり筋力アップなんです。。。

本日スポーツジムのインナースキャン測定日で
・筋肉量1キロアップ
・右脚の筋力が普通というか標準にもどる


と、体重はこれも関係していました。
でも、接骨院の先生には、まだまだふとももうら
のボリュームが左にはおいついていない。

左右均等をめざし中。
でも、脚長差の違和感はかなりゼロになった。
実寸1センチくらい術脚短い。
ドクターは同じっていう。
そして、筋力差が違和感を増大させるということで
少し楽になってきた。

可動域は、術脚右の方がいいのがある。
・ひざ裏をまっすぐのばすこと
・仰向けでのいわゆる脚あげ
  不全脚左はぎりぎりの90度でひざのびない
  術脚右はらくらくの90度以上

  幼少期バレエをやっていので、もともとは、もっと
  もっといくはずですが。。。。まあ、加齢もあり
  術前の数値がないのでわからない。。。

術脚右の立って横に脚あげるのは、術脚右は。。。。
あがらないです。。。

腰の悪くないかたはもっといいと思います。
ジムの方、接骨院の方、リハビリと
「腰」での伸びや「逃がし」がきかないと
いう表現で言われる通り、
「腰」でできないことがあります。


もうすぐ術後7カ月。
コメントをいただいたり、メールをいただいたりで
手術後を努力して、
元気だして、
工夫して生きている方々が居るというのは、
本当に心強いです。




コメント