goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

胃が痛い

2013-07-15 16:50:47 | 股関節考
うーん、個人懇談会か。
一日八人。
家帰ったら動けなかった。

でも、過去のすごいモンスターはいない。
その分は楽なんだけど。
知能テストと学力テストの結果を伝える。
これが難しい。

二年生は初!だから。

また、とっても
ナイーブな問題をふくんでいる。

あとは、アルコールかなあ。

体重もあるし。
うーん。

と、胃が痛いというか、
よくない。
重い。
あ、体重も重い。

三連休最後はとにかく
休む、休む、休む。

でも、水やりに学校には、行く。
もちろん、ただ働き。
結構、ある。
結構、する。
なのに、まあ、たたかれる商売だ。

自腹きっていろいろなものもすごく買ってきた。

で、重いものもって運んで腰と脚がこうなっても自己責任。

そうだ。
形成不全は親をうらみたくなるだろうか。
私は発覚が四十代後半だから、そういう感覚はないが。

甥っ子はすごくいやがってるなあ。首だけど。。

若くしての方々はつらいなあ。
親もつらいよね。。

親子とも関わる仕事だから、いろいろと。
将来、自骨手術の子供たちがいる。
ふう。
なんだかねぇ。。
コメント