ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

膝の病院さがし

2015-11-10 21:10:03 | AAOから四年半の日常
朝、図書室でちょっと
しゃがみ気味で
右移動

うわあ、
ずれた。

痛い!

ちょいちょいと治そうと
なかなかピタッと来なくて


図書室で足降ったり
足曲げて角度つけたり
苦心したあ!

やっぱり、病院

検索!

な、悩む

前回の病院ちょっとがっかりで
でも、膝の先生多い。

新しい近くの病院
一般外来だと
スポーツ障害かな
専門外らいは
ハードル高く無理か

学校の、近くの新しい病院
明日は膝の先生だ。
スポーツ障害も強そう。

うーん。

平日6時までも
ここか。

子どもにあいたくないな。
しかたないかなあ。。

でも、行っても何もないと
思う。。
様子見
または、固定かなあ。。
さて、
どうなるかなあ。。
コメント

雨だあ!

2015-11-10 05:30:08 | AAOから四年半の日常
子どもたち、濡れてくるなあ
結構、強い雨だあ!

ゆきには、ならなかった
札幌だ。

旭川辺りは、雪かなあ。

足腰は、悪くない
先週あたりの左足の
筋の痛みもなく
悪くない。
右足の膝が落ち着いてほしい

術後、外したときは
二ヶ月前くらいかなあ?

昔の足首の
反復性の脱臼と
今はネットでもわかる
情報があるのも
しょっちゅうだったよなあ。

あれも
筋萎縮から、くるのかな?
足が上がらなかった
ただの平地
最後の一番すごい足首のは
35くらいの時
よくまあ、病院いかなかったな
でも、行っても固定なんだなあ。。

さて、膝は一度いかなきゃなあ。
くすん。
くすん。

膝の専門的な近いところを
さがしてる。

前回のところを
パスしたいんだよなあ。

ふう。
病院探すのも大変。
コメント