ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

クリスマスイブ

2018-12-24 17:28:37 | 不全足痛い!術後7年の日々日常
あさから、予約の
チキンを


あ、きた。。

股関節のズレ感

痛い
筋がいたい


うーん。


でも
買い物、終わりで車



これで脚は楽に


今日は、左足も
だんぱつ股だなあ


ははは。。。




でも


クリスマスイブ



奇跡がおきますように。。


ななかまどのみ
冬に鳥がついばむ




ミュンヘンクリスマス市も
終わりだなあ




ドンケルポック飲めました





コメント

天皇、父親世代

2018-12-24 08:22:56 | 認知症
天皇家とうちの
世代は近い

昭和天皇が87才でなくなった


平成最後の
天皇は85才で


比べるともうそんなお年だったか


父親も八十後半


崩御でなく
世代交代で
気持ちが軽い!

あの一月はくらかった。。


崩御からだと在位30年くらいなんだな

わたしは、雅子妃と
年が近い
あ、昔のっていた
カローラ2が同じ

皇太子も50後半だから、
30年くらいかな。。


つぎは。。
どうなっていくかな?

自分自身
昭和、平成、あとひとつ
いけるか?

20世紀と21世紀を
生きた



昔歌った歌
教えた歌の歌詞


さあこい!
出発の時が来た
鳥が空へとぶように
一人でドアをあけてゆけ

しらないひとを
しらないものを
さがし続ける
たびびと

ゆく、ゆく、
ぼくは歩いて行く
ゆく、ゆく
21世紀へゆめをとどける
たびびと



こんな感じの歌

好きな歌
だけど

21世紀を2 2世紀と
歌っていいかなあ。。?


わたしの年代は
皇太子の年代だなあ
コメント

雨は夜更けすぎに。。。。。

2018-12-24 07:38:33 | 不全足痛い!術後7年の日々日常
雪になった札幌

うっすらです。


クリスマスだなあと。


あさから、
だんぱつ股

でも痛みはない

歩けるし階段行けるし



三連休最後

だらだらしたい!
コメント