変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!
愛なき世界
三浦しをん
開放図書館の学校
新刊コーナー
三浦さんで好きなのは、
風が強く吹いている
と、いう、ランナーの話
さて、題名で躊躇
だが、
題名とは?の植物がかかれてるなあ?
と、
かりてよかった!
愛なき世界の植物を
研究する人と
大学近くの定食やさんの
若い職人さんの
交流から、各人の人生やらが
ちりばめられている。
かりてよかった!
1日雨です!
でも、ラッキー!
いろいろと空いてた!
学校は、一時に切り上げて
やすいカットやさんへ
ソフトバンクもすいていた
ずっと雷と雨だもんなあ
明日は、ヨガと整体
美術館に行けたらいいな
腰の術後も9年になるのかな。。。
朝から、雷、どんより
学校行こうとしている。。。。。
こわいな
雷
さて、新しい整体が2か月か
すこしは、よくなっているか。。
なっているかんじもあるし、
今いちと感じたり。。。
左脚の付け根前面の筋肉の張りが
一番気になる。
そして、(>_<)
痛い
でも、まあ、痛みは小さく
歩く時に泣いてない。。
です。
かみなりが
大きくなっているっ。
学校行く元気が下がってしまう。。。
うーん。
あしたは、整体
気になるストーブの清掃、
今、
ストーブたいているから、ストーブ
持っていかれたら、
さむいっ。
昨日、疲れた体に鞭打って、
必死に掃除したけれど。
日々小さなイライラや不安やこころの引っ掛かり
たいしたことじゃないんだけれど、
疲れてしまう。
ストーブのための掃除もそうだし。
桜の木の伐採をどうするか。。。とか
スマホの写真の保存が変とか
不登校の子は今日来るかとか
日々
積み重なっていやになる。。。
ははは。。。。。。。。。。
かみなりだいじょうぶかな。
学校に行こう