ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

疲れはてた!上司って。。

2020-09-01 20:23:49 | 教育
こんばんわ。
またまた、アピールチャンスは、
さようなら。

学校いくとうわあ、
用務員さんが不機嫌。。

ガーン。。
避難訓練の話が通ってない。。

うわあ。。

とまたまた、教頭が逝ったひとことで
すべては、ひっくり返り
皆災難。。

避難経路はいいにしても
帰り方が提案と違うし
このコロナ禍で密!密!
教頭が勝手にすれば?


っ、
不登校本人から、電話。

10時にいきます??
はあ?
五分後、お腹痛くて休みます?
はぁ?
と、この一週間、本人電話
それでいいという、教頭と担任。
きいてませー( -_・)?!

なんだあ?

親は仕事で。一人で登校の
10時?!

不登校理由、学校が怖い

なのに、これでいいの?

酒量があがった。。
コメント

見えない未来を

2020-09-01 06:29:16 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
おはようございます!
札幌、朝晩は風邪引きます。
昼間は、暑い

また、政権かわって、
どうなるかなあ?子供の未来
手術後の見えなかった未来は、
七年後から、いたい日々
八年で、可動域なし。

生活科とか、総合に、
プログラミング
一番いわれるのは、ゆとり世代
家の甥っ子

自民党で非正規増えて
二極化で、200万以下の方々が。。

今の子は、コロナ後といわれるのかな?

朝から、重い気分でした!

みなさまは、よいいちにちを。

うちのりんごたちは、
下に落ちてるぅ!



コメント