ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

手術まで、1ヶ月半!

2021-04-03 18:42:15 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
こんばんは。
皆様いかがお過ごしですか。
札幌は雨になりました。

北海道の北はまた寒くなるらしい。
さて、手術まで、1ヶ月半!なので、
下着や靴下、タオルの準備が必要かな?16日には貯血で!詳しく聞けるだろう。
3回目の手術で落ち着いてはいるが、
一番大きいかな?
両足同時だから。。

昔は、ノートにびっしりと
書いていたが、
今回は、ブログだな。。
記録は。。
骨切り後で考えると
10年もったが、
腰の悪くないかたや片足が形成不全でなければ、まだまだ、大丈夫!だと思う。
膝の脱臼もあったし
だから、あまり参考にならない
術後十年です。
腰いたいのは腰が悪いではないし
難しいからだです。

いま、ストレッチとセルフマッサージは続けます。筋肉はよい状態で。いきたい。今は、風邪でなく、コロナにちゅういです!ね!
腰の先生の風邪引かないでください!
を、思い出します。

両足同時だと靴下はけるかなあ?
下着の履き替え出来るかなあ?

と、日々少しずつカンガエマス!
AAOのときに調べに調べた
時代の変化にはついていけないかも
だが、覚悟やらはあるか。
知識もゼロではないか。。

皆様の一日は。いかがでしたか?
わたしは、セルフマッサージ!

桜の木は芽が見えてきました!
松は、札幌の学校の定番です!

コメント (2)

人工股関節、両足同時に向けて

2021-04-03 12:23:17 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
こんにちは。

スポーツクリニックさんには、
ありがたい!しかないです。
サインバルタのためだけだったのに
リハビリも組み込んでいただいた。
ドクターの考え方はすきだった!
リハビリのTptすごい方で
わたしは。。。出会いに恵まれてると思う

そして深圧で、三人の先生方、
メールありがたいです。。
どの先生もいいです。
さっぽろ出張施術、すすめます!
痛いけどいい!
あ、名古屋の先生にもお世話に。。

ト。いろいろ。ありがたく、
そして、助言など

やはり、出会いかなあ?!と。。

みなさまも、よき出会いを。。

よい一日をお過ごしください!
コメント

最後のスポーツ整形かな?

2021-04-03 07:26:48 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
おはようございます!
なかなか、クリーニングをとりに
いけない忙しさ。

さっぽろ病院の手術になるので
お世話になったスポーツ整形、最後!かな?ふう。。
円山手技は17日かあ。。一度最後
深圧は24日に一度最後かなあ。

トドックとめて、保険やさんかな

忘れてたあ!
両足同時だと車いつ乗れる?
腰やAAOのときやは、術後すぐだが。

( ̄~ ̄;)あまり、学校休みたくないんだなあ!

皆様よい一日を。


春は、クロッカス!
あさは、開いてない悲しさ。。

コメント

つかれたあ!細切れ会議

2021-04-03 04:16:13 | 股関節、腰の術後10年の日常
こんばんは。一日いかがお過ごしでしょう!
わたしは、いたい!との闘いと
仕事との闘いと。。
次々、仕事、一つ終わっても
次々と。。

細切れにいろいろな会議が!
その隙間でまたまた仕事が!

いやあ!いたい!いたい!
です、
深圧も5月は、パスだなあ!
がっかり!


さっぽろ、春!晴れ!
きもちはいいです!




コメント