ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

両足同時人工股関節術後、七ヶ月。まだまだ。。

2021-12-15 06:44:38 | 人工股関節物語術後三ヶ月から
両足同時人工股関節術後
七ヶ月!!
と、白内障手術までやってます。
人工股関節術のときの
血液検査結果がそのまま使えました。
いま、まだまだ!
よくなるじゃん!可動域!
やった!!
まだまだよくなるんだあ!!
です。
小走りもできます。すこし。
地下鉄に走り込めました!

できるようになること、
あるんだあ!!
やったあ

まだまだできないこと。。
階段の登りはまだ、
りきむ。。

とか。

屈伸が無様とか。。

まだまだある。
が、まだまだできるようになることが
ある!!

さあ、元気出していこう!

の、両足人工股関節です。


雪が残っていました!

皆様の一日は。いかがでしたか?





コメント

疲れはて!

2021-12-15 06:20:03 | 人工股関節日々日常
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌はれ。
疲れはてて昨日はダウン。
気持ち悪いクラスだった。。
あそこまでになったのは
何か。。
何が。。
なぜに。。
研究に値するなあ。。

今日は二年生
ここは、崩壊を食い止め中だが、
四年生できのうのクラスと同じか。
立ち直るかは、
神のみぞ知るだなあ。。
あと少しで冬休みだけど
疲れはてています。
まあ、毎年か。
年末のいろいろは、
あまりする元気はなく
断捨離はほど遠く。。

あ、昨日やっと白内障手術後
はじめて、シャンプーできました!

皆様よい一日をお過ごしください。


厚別駅からのレトロな風景です。

田舎の駅と言われてます。
札幌だけど。
厚別より千歳線の新札幌が
げんき!
でも、新札幌駅も、駅舎が
ちょっと。。といわれてます。。




コメント