ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

算数障害?!

2021-12-16 19:20:56 | 教育
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌くもり。
明日は雪らしい。。
いろいろ、今のこの特性で
コグトレとか、読むスキルとか
学んでいたが。。
はっきり、算数障害 という言葉
概念がある?!
びっくり!

入学前に
算数障害、読み障害、書き障害
を、判定しておく。。とか。。
はい、大切です!
入学後に読み障害というか
識字障害は今まで指摘できた。

書き障害の言葉をもらったら、
指摘できるなあ。

が、
算数障害は。。
あまりにきつい!言葉というか。。

今、いっぱいいます。。

(〃´o`)=3。。

認めたくないかもしれないが
はっきりすると
その子はらくになります!
自己肯定感さがりません。

さて、保護者に何て説明するかだな。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


いろんな言葉がでてきたよなあ。





コメント

ついに、来る?!白内障手術両目、一週間

2021-12-16 06:38:48 | 人工股関節日々日常
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、くもり。
つ、ついに、明日の夜から、
吹雪?!になる?!
キャアアアア
今日の帰りも雪?
運転。ドキドキだなあ。
メガネがあってよかったあ。。
今日はすごく高い、いいレンズの
入ったメガネが出来上がり!
メガネは顔の一部でなく
からだの一部です!!

忙しさのあまり、
痛み止を二回飛ばしたら
右足がズーンと重たくて。。。
つらかった。。
から、座薬ボルタレンでねたら、
キャアアアア
朝はスッキリと軽いです。

なんだかなあ。。の
学校現場です。。
昨日は授業中、注意を受けた
1年生が、ハンスト
給食食べずに固まっていたらしい。
職員室に。。つれてきたあ。
昼休みまで、預かり。。
こういう子がいると
授業がとまる。
偶然通りかかりました!!

皆様よい一日をお過ごしください。


朝は真っ暗で、雪が降ってるか
降ってないかぐらいだな。。
わかるのは。。
明日の朝はふる!
金土は吹雪?!注意と
何度も天気予報が繰り返している。。
結構、札幌は、外れぎみで
今まで、雪は少ないです。。
土曜日はカウンセリング受ける方。。

漫画で親の育て方から、
鬱になり
なおっていく姿を描いたもの
すごくよかった。。
育児書は、ヒントになるかな。。




コメント