ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

雪溶けすぎ!札幌

2024-02-13 17:35:02 | 教育
雪溶けすぎじゃん。
水溜まりがすごい!

11日は、こんなんで

今日は。。。

これ!

スキー学習大丈夫かあ?
グラウンド、土見えるぞ!
やばい。
明後日のスキー。。

だが、雪だるま作りには、さいこうのゆきだあ!写真とりたかったあ!
楽しい!生活科

さて、明日から造形展
ギリギリ
つめつめで貼れました!




カラー版画いっぱい持っていった!





とろとろ粘土

貼れてよかった!

皆様の一日は。いかがでしたか?



いままで、写真とってないなあ。。
の、時計台です。




コメント

四月なみの気温。。

2024-02-13 06:25:34 | 人工股関節から2年です
四月なみの気温。。とか
札幌です。
ストーブどうしよう。。。
一番小さくしておく?
ヒッキーちゃんがいるから、
考えてしまうが。。
4月、ストーブ炊いてるな。
五月も炊いてること多い!
つけておこう。

学校のグラウンドに土曜日の
雪が残っていたら、
雪像を作りたい!
さらさらふわふわ雪では、
できないのだ!
土曜の雪が最高だった。
どうかなあ。

さて、気温高いとドキドキ!は
スキー学習、スキー場
ガリガリになるよね。。
こわい!!

皆様よい一日をお過ごしください。


スノーサンドという名前だった。
きのとやさんからでてた。
ネットで買えると思ったら、
またまた、
ラインがからむ。
近頃はLINEであきらめる
やめるがたくさん。
LINEしてない日本人もいるんです。。
(〃´o`)=3。。。
お勉強関係もLINEがふえて
辟易。
せめてせめて、Skypeにして!

コメント