ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

ほっぺと耳がいたい

2024-02-20 16:27:21 | 人工股関節から2年です
ほっぺと耳がいたい
寒さの札幌です。
さむい!!
そんな中でも外勤にいく。
造形展の作品を取りに行く
もちろん、残業だあ。
(〃´o`)=3。。。

グラウンドは土

一年生のスキー学習ができるはずなし。
(〃´o`)=3。。。
でも、クレームはくる。
はああああああ。。
しかたないじゃん。。。

二年生もばたばた。
色覚検査を希望者のみするが、
授業が成立するはずはない。
だらだらと一日を過ごしましたあ。
なんだかなあ。。。

金曜日も休みだから、
あと二日である。
ばたばたと、二月は去っていく。

皆様の一日は。いかがでしたか?


うちの小さな庭もつちがでた!
でも、さむーいのだ。
インフルエンザがはやるかなあ。
こわいなあ。

来週の参観日が大変だあ。
なにが?
わたしの心の準備が!
心がまえが!!
筒がなく終わりたい。


コメント

子ども造形展おわり

2024-02-20 05:29:20 | 人工股関節から2年です
子ども造形展が終わる!と
言うことは、作品を取りに行くと
いうことです!!(〃´o`)=3。。。
残業ですが、残業代はない。
ひとしごと終了です。

昨日は、学校のネットワークがダメになり仕事ができない!
でした。。。
(〃´o`)=3。。。
通知表がなにもできなくなります。
しかたなーい!から、教室仕事だが!
あまりやることがない。。
( ̄~ ̄;)うーん。
パソコンないとなにもできない
なんだかなあ。

皆様よい一日をお過ごしください。





粘土焼くのは一苦労
割れるときがあるなあ。。
なん日も分けて焼いたり
特にビー玉やガラスをいれたとき。。。

次は、参観日だあ!

コメント