ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

寒いが。。10度になる?

2017-11-22 05:37:51 | 不全足とのつきあい6年
寒い!

インフルエンザが出たし。。

寒い!


が、

今日は、暖かくなる
らしい。。
久しぶりに真冬日では
ないらしい。。




朝焼けがきれいな冬


足腰は悪くはないが。。

昨日の造形展で

物を運んでちょっと。。

で。。



働けない体だなあ。。


ふぅぅぅ。。
コメント

清田区子ども造形展

2017-11-21 21:22:32 | 教育
清田区民センター

22日から、27日まで


平岡中央小
清田小
美しが丘小
北野平小
有明小






















清田区初めて

厚別と白石しか知らない


が、


まあ、


図工の先生は
のんびりだ。。

ははは。


年休で父親のとこにいってから
搬入してよかったです。。。

ふう。


四時45分から一時間は働いた。。



はあああああ。。。



搬出気重


全市造形展も気重になったあ、。


ふう。



あ、インフルエンザAがでて
学習発表会児童公開日
ピアノ
私じゃん!

キャアアアア



これから、練習するか。。
コメント

寒い!

2017-11-21 05:48:23 | 不全足とのつきあい6年
真冬日だから、
当たり前の

さむい!


でも、11月なんだなあ


学習発表会
児童公開日 一日目

早く

終わらないかなあ。。




なんか

つかれた



足腰は悪くないかなあ?


でも、なぜか、
手の親指の付け根が痛いし


右膝がすぐに

あ脱臼みたくなる


どこもかしこも、
わるいな。。。



もう、クリスマスみたいな




さむい!
コメント

11月の真冬日

2017-11-20 21:45:20 | 不全足とのつきあい6年
除雪車のおいた雪の
除雪をして

ツルツルの道路を運転

真冬日だから、
雪はあまり溶けず

帰り道も
ツルツル道


一月みたいな
11月


明日も寒いな。。


足腰は悪くはない
コメント

カラー版画 小学2年

2017-11-20 21:16:09 | 教育
練習だけど。





今日は、これの反対を
作った
それは、後日




















コメント

気重のあとは。。カラー版画2年

2017-11-20 07:07:23 | 教育

















コメント

雪道運転

2017-11-20 05:32:48 | 不全足とのつきあい6年
今季初、雪道運転

明日は、始めての場所に行く
のになあ。。
それも、図工の作品を持って。。


ドキドキ


根雪になるのかなあ?


この雪がまた、溶けるのかな?

またまた
一週間のはじまりだあ!

日曜日は、
学習発表会


またまた
忙しいなあ。。


雪景色になった



クリスマスの木

コメント

積雪26センチ!

2017-11-19 18:46:19 | 不全足とのつきあい6年
やっぱり、一月なみの
寒さで

積雪は26センチ


スキーならすぐ行ける
支度が何時もできているが、

普通の生活での
冬支度は
出来てない。。


ははは。 。
雪に閉じ込められた日は
本を読む


久しぶりに



重たい
重松さん


重くて、びっくりで
いい話で。。


なぎさの媚薬


最初はびっくりで!

何かの間違いかとまで
思った!


いつか、読書のカテゴリーで


明日の朝の運転

恐いなあ!
コメント

雪がどんどん

2017-11-19 13:46:47 | 不全足とのつきあい6年
晴れてたのに

新しいサンピアザ内の
お店屋




アリス




などを、横目に銀行、
冬靴

などを


買っていると

吹雪だあ!



また、
雪かき。。

湿雪で重い


ふう。。





明日は、アイスバーンかなあ。。


根雪になるかなあ。。



札幌国際スキー場に
行きたかったな。。
コメント

雪がどんどん

2017-11-19 13:46:47 | 不全足とのつきあい6年
晴れてたのに

新しいサンピアザ内の
お店屋




アリス




などを、横目に銀行、
冬靴

などを


買っていると

吹雪だあ!



また、
雪かき。。

湿雪で重い


ふう。。





明日は、アイスバーンかなあ。。


根雪になるかなあ。。



札幌国際スキー場に
行きたかったな。。
コメント