ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

いまは、晴れてます!人工股関節術後七ヶ月

2021-12-18 11:19:03 | 人工股関節物語術後三ヶ月から
雪かき二回目、晴れてます!
雪かきは、適当。。
父親は、きっちりでしたが。。
私は適当。。
太陽の力で残りの階段の雪がとけますように。。
去年までの股関節だと、
辛い雪かき。
人工股関節術後の雪かきは、
面倒なだけ。。
幸せだなあ。
最初の骨切りから、10年。
骨切りが悪かったわけではない。
当時なら、確実に人工股関節の
入れ換えが必要になった。
いまなら、90すぎ?だから、
いれかえしないな。。
まだ、スキーはしていない。
力はいるか、右足。
去年は、リフトを降りるのに
手で押しておりた。
地下鉄で座席からたつときも。。
いま?
もしかして、普通に立ってる?
びっくり!
意識しないでできることが増えましたあ。
術後七ヶ月。
できることすら、数えなくなったんだなあ。。

屈伸がスムーズになってきたな。。

まだまだ
進化できる?!


さくらの木にも雪のはな


ぺかペッかーの太陽さん。
夕方は、カウンセリングだから、
晴れているし、
ちょっと。。かいものにいかなきゃなあ。

皆様よい一日をお過ごしください。


コメント

ゆき!YUKI!雪!

2021-12-18 08:40:20 | 人工股関節日々日常
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、ゆき!

こんな中で新聞、ありがとう。。
遅く起きていま、雪かき半分。。


よく上ってくれました!
段のない階段。。
平日なら、早起きします!

きのうから、ずっと降った雪で
30センチ?
下半分は、湿雪で、上は、ふわふわ雪で

朝起きてすぐ階段作り
ごみステーション通路大切!
車庫前は。。。
あとまわし。

朝御飯食べたら、
プロパンへの道と
石油タンクへの道をつくる!

あまりに一気にいつもの冬です。

足が人工股関節だから、
雪かきすいすい。
目も見えます。
手術してよかった!なんだなあ。

皆様よい一日をお過ごしください。
北国の方々、雪かきお疲れさまです!


晴れてます!
なんか、不思議。




コメント

ボーリングの応援、雪の中

2021-12-17 19:57:43 | 人工股関節日々日常
互助会のボーリング大会
ボーリング場が、徒歩五分で、
応援だけですが。。

と、あら、取りまとめの先生がまだだ。
兎に角うけつけちゃえ!

五六校が来てました!

吹雪なのに来てるのねぇ。
えらい!
コロナ以来二年ぶり!
二年前も、私は応援

変形性股関節しょうで、
足腰がいたかったから!
いまは、痛くないです!!

まだまだこの後
ご飯。。とは、いかないですね。

週末、疲れましたあ!

皆様の一日は。いかがでしたか?



コメント

大当たり!札幌。

2021-12-17 17:33:31 | 人工股関節日々日常
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌吹雪?!
大当たり!天気予報。
昼間は湿雪で溶けた感じもありましたが
夕方は本格的な
冬の雪で、吹雪で、よく見えない!
運転こわい。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル!
でした。
白内障手術は、しておいてよかった!
です。

互助会のボーリングに参加する
同僚たちがいるので
ちょっと。。顔出すか。。
と、思ったが、吹雪で。
どうしよう!

皆様の一日は。いかがでしたか?

今の天気は


あさは、


あしたは、どうなるかなあ?





コメント

雪だあ!札幌!

2021-12-17 06:41:41 | 人工股関節日々日常
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、雪
まだ、うっすら。小樽とか南区は、どっさりかなあ??帰りは雪道になるんだろうか。。


天気予報は、吹雪だなあ。。
やっと一週間の終わり。
冬休みまであと一週間!!

パワハラだ!と叫ばれて転勤しかなくなるが、あと一年で退職だから、
離島とか過疎地を選ぶのもよかったかなあとおもう。。
札幌の小学校しか知らないから。。

市内の小学校もかなり
違うからなあ。。

白内障手術後の目は、いい。
股関節は右側が辛い。
ダル重いのだ。股関節そのものではない。

あ、縫い物が楽!!
すぐ、針に糸が通る!
当たり前なんだけど、ひさしぶり。
うれしいなあ!

皆様よい一日をお過ごしください。


雪かきは、帰ってからかなあ。。

ひさしぶり。雪。。
明日お出掛けなんだけど。。
吹雪?!らしい。。





コメント (2)

算数障害?!

2021-12-16 19:20:56 | 教育
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌くもり。
明日は雪らしい。。
いろいろ、今のこの特性で
コグトレとか、読むスキルとか
学んでいたが。。
はっきり、算数障害 という言葉
概念がある?!
びっくり!

入学前に
算数障害、読み障害、書き障害
を、判定しておく。。とか。。
はい、大切です!
入学後に読み障害というか
識字障害は今まで指摘できた。

書き障害の言葉をもらったら、
指摘できるなあ。

が、
算数障害は。。
あまりにきつい!言葉というか。。

今、いっぱいいます。。

(〃´o`)=3。。

認めたくないかもしれないが
はっきりすると
その子はらくになります!
自己肯定感さがりません。

さて、保護者に何て説明するかだな。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


いろんな言葉がでてきたよなあ。





コメント

ついに、来る?!白内障手術両目、一週間

2021-12-16 06:38:48 | 人工股関節日々日常
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌、くもり。
つ、ついに、明日の夜から、
吹雪?!になる?!
キャアアアア
今日の帰りも雪?
運転。ドキドキだなあ。
メガネがあってよかったあ。。
今日はすごく高い、いいレンズの
入ったメガネが出来上がり!
メガネは顔の一部でなく
からだの一部です!!

忙しさのあまり、
痛み止を二回飛ばしたら
右足がズーンと重たくて。。。
つらかった。。
から、座薬ボルタレンでねたら、
キャアアアア
朝はスッキリと軽いです。

なんだかなあ。。の
学校現場です。。
昨日は授業中、注意を受けた
1年生が、ハンスト
給食食べずに固まっていたらしい。
職員室に。。つれてきたあ。
昼休みまで、預かり。。
こういう子がいると
授業がとまる。
偶然通りかかりました!!

皆様よい一日をお過ごしください。


朝は真っ暗で、雪が降ってるか
降ってないかぐらいだな。。
わかるのは。。
明日の朝はふる!
金土は吹雪?!注意と
何度も天気予報が繰り返している。。
結構、札幌は、外れぎみで
今まで、雪は少ないです。。
土曜日はカウンセリング受ける方。。

漫画で親の育て方から、
鬱になり
なおっていく姿を描いたもの
すごくよかった。。
育児書は、ヒントになるかな。。




コメント

両足同時人工股関節術後、七ヶ月。まだまだ。。

2021-12-15 06:44:38 | 人工股関節物語術後三ヶ月から
両足同時人工股関節術後
七ヶ月!!
と、白内障手術までやってます。
人工股関節術のときの
血液検査結果がそのまま使えました。
いま、まだまだ!
よくなるじゃん!可動域!
やった!!
まだまだよくなるんだあ!!
です。
小走りもできます。すこし。
地下鉄に走り込めました!

できるようになること、
あるんだあ!!
やったあ

まだまだできないこと。。
階段の登りはまだ、
りきむ。。

とか。

屈伸が無様とか。。

まだまだある。
が、まだまだできるようになることが
ある!!

さあ、元気出していこう!

の、両足人工股関節です。


雪が残っていました!

皆様の一日は。いかがでしたか?





コメント

疲れはて!

2021-12-15 06:20:03 | 人工股関節日々日常
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌はれ。
疲れはてて昨日はダウン。
気持ち悪いクラスだった。。
あそこまでになったのは
何か。。
何が。。
なぜに。。
研究に値するなあ。。

今日は二年生
ここは、崩壊を食い止め中だが、
四年生できのうのクラスと同じか。
立ち直るかは、
神のみぞ知るだなあ。。
あと少しで冬休みだけど
疲れはてています。
まあ、毎年か。
年末のいろいろは、
あまりする元気はなく
断捨離はほど遠く。。

あ、昨日やっと白内障手術後
はじめて、シャンプーできました!

皆様よい一日をお過ごしください。


厚別駅からのレトロな風景です。

田舎の駅と言われてます。
札幌だけど。
厚別より千歳線の新札幌が
げんき!
でも、新札幌駅も、駅舎が
ちょっと。。といわれてます。。




コメント

版画の1日。。

2021-12-14 17:43:27 | 教育
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、はれ。
先生お休みで、版画!印刷!
キャアアアア!
図工室が使えない。。
まずは、どこでどう印刷する?
40人学級。崩壊クラス。。
はああああああ!

空き教室になが机で
印刷の流れをセット
4,5人ずつ印刷だな。。
残りの子は国語と算数のプリント
ごっそり。
きっと、なにか起きるな。。

と、泣いてます!が

三回。。


はああああああ!

なんで?いじめだよ。犯罪だよ?
でも、相手が悪いと言い張る。

だから。四時間目の音楽で
授業妨害をする。
4年生です。
まあ、3年生でもそうだったが。

生育歴?発達障害?
なんなんだあ?!
でも、授業を推し進めなければならない。。。

隣のクラスはグループで
自分達で印刷できる。
担任の差?
子供の違い?
嫌になるな。、

疲れました!

自分の仕事なし。
はああああああ!

皆様の一日は。いかがでしたか?


朝雪が残っていました!


帰ってきたら、溶けていました。
朝はツルツル路面で
慎重に運転。
あしたは、大丈夫みたいだな。。





コメント