枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

47 香川県のお雑煮を作りました

2015年01月01日 | 日記1

  2015(平成27年)元旦 雪のち曇り

   ゆっくり のんびり 一日が 過ぎていきました。

朝から雪が降っていました。積雪は、ほんの3~4㎝くらいでした。

そとの風景をデジカメで撮影してから”お雑煮”を作りました。

 

いまだに岐阜の”お雑煮”がどんなものなのか?知らないのですが~。

今度どなたかに聞いて”作ってみます。”

我が家は二人とも”香川県の高松出身”ですので~。その高松での

お雑煮の作り方を聞いた方はちょっと”びっくり”されるかもです。

 

*ちょっと不思議な朝食のメニュー(香川県のお雑煮)

出汁は鰹や昆布または(瀬戸内海の伊吹島のいりこ)などで地域により異なります。

 

*朝食は今回は具沢山の”お雑煮”でなんと!我が家では”丸いお餅の中に

餡が入って入る”のを二人とも~なんの違和感もなく平気で頂くのです。

ですから、やはり我々は”この地球上の人間ではない”のかも?ですよね!

*お味といいますと~まるで味噌汁とぜんざいをミックスした~?ような味です。

子供のころから、頂いているので、なんの不思議もなかったのですが。

 

*高松の”お雑煮といえば=甘い広島産の白みそ&まあるいお餅が定番です。

そして好みにより”餡が入っているお餅の雑煮または餡なしのまあるいお餅の

どちらかを頂くのです。(具は大根:金時ニンジンなどを輪切りにします)

*家庭円満を願い”野菜も丸く切ります”。”お餅も丸いのを必ず使います”。

お餅もつきたてですので焼かずに”具が煮えてからお餅をいれて、白みそを入れて

最後に必ず”青海苔の粉”を入れます。風味がいいようです。

(東京にて角餅と鶏肉入りで澄ましたしょうゆ味を頂いた時は、斬新な感じでした)

 

*午前中はテレビを見たり、年賀状をみながら、一年間の出来事などを

回想したりも~。時々は2階のPCのメールを開いたりも。で今年は

ユニークな年賀状が届いてました。PCの初級コースの(講師)方からですが

*パワーポイント?のプレゼンテーションでの”年賀のあいさつ”でした。

なかなか斬新で、さすが☆☆先生~有難うございます。

 

今年の一月からは(中級コースにて学びます) これからはこのような

年賀状も作れるようになるのでしょうか??頑張ろうかな!

 

              **枇杷  ** 47: (4980) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする