💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

今日は・・・・

2010年08月04日 | 💓 Other

今日は、朝から日進にあるギャラリー&喫茶「森の響」へ出かけました。

とてもお世話になっている水彩画の先生の作品展で。久しぶりに素敵な作品を拝見し心が洗われ、まるで森の中?かと思えるような素敵な空間でゆったりとコーヒーをいただき、心の静養をさせていただきました。

その後、お友達のエンジェルコレクションの坂崎さんのサロンへ。

彼女にまだ行った事がなかったセントラルガーデンへ連れて行ってもらい、メゾンカイザーでランチ用のサンドイッチを買おうとカバンを見たら・・・・お財布が無い!。

日進市までは高速道路を使わずに行った事と、「森の響」では呈茶券をいただいたのでお財布を忘れた事に全く気が付かず。

サンドイッチもトレーに取ったお土産用のパンも彼女にご馳走になってしまいました。

その後、隣にあるフェルテシモアッシュでデザートにシュークリームを(坂崎さんにまたも)買(ってもら)い、更に成城石井でお買い物を楽しんだ後、彼女のサロンへ。

忙しい彼女と久しぶりにおしゃべりをしながらのランチで、楽しい時間を過ごさせていただきました。

改めてバッグを確認したら、お財布はなかったけれど小銭入れを発見!開いて見たらそこには「お札」が~。

デザートにいただいたシュークリーム(シュークロッカン)が、とっても美味しかったので帰りに再度フォルテシモアッシュへ立ち寄って、家族へのお土産に買って帰りました。

坂崎さんとの話しの中で健康診断の話しになり、以前から市町村からくる健康診断に行かねば・・・・・と思っていたのに、なかなか行く事が出来なかったので、「今日、行こう!」っと実家へシュークリームを持って行く途中、自分の家に寄り、診察券を取りに急いで階段を駆け上ったのでした。

その階段の途中、何と履いていたパンツの裾が足に絡まってドテン!!っとこけてしまったのです。手に持っていたメゾンカイザーのパンがぺちゃんこ!しかしパンがクッションになって、怪我をする事もなく私は無事でした。ぺちゃんこになったパンはショックでしたが、怪我をする事無く、誰にもその現場を見られずに何よりでした。

「あ~やれやれ!」っと診察券を持って、(シュークリームが溶けてしまうといけないので)また急いで車に乗り実家の母の元へ。

実家から近い病院へ健康診断票を持参して行ってみたら・・・・・何と今日の午後は休診でした。

「ガックリ!」(;_;)/~~~

そんなこんなで、今日はお財布は忘れる、階段でこける、挙句の果てに病院は休診・・・・・・。

色々あり過ぎて、笑えてしまう一日でした。(*^_^*)

    100804

シュークロッカン、パリパリした皮にクリームが一杯詰まって本当に美味しかったです♪

(隣にあるのは「いちぢく」ではありませんよ、こちらもケーキなんです♪)