💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

蜂の復讐?

2010年08月09日 | 💓 Other

今朝、親友の家に遊びに行き、彼女のお母さんからお庭で栽培した切りたてのバジルを沢山いただきました。

車で帰る途中、何と車の中に大きな蜂が・・・・。私が車に乗る際に一緒に入ってしまったか、バジルに付いていたのか、思わず「刺されてしまうと大変!」っと思い、窓を全開!。蜂は助手席側のフロントガラスの内側で暴れてなかなか外に出ようとしませんでした。運転しながら、冷や冷や。そのうちに、フロントガラスが曇るのを防ぐ為の換気口にポトン!と落ちてしまったのです。そんな所に入ってもらっては困るので、急いでエアコンのフロントガラス用のファンを「強」でスイッチオン!

風がボーボーと噴出しているのに、蜂は一向に出てきません。

ああ、死んでしまったのだ・・・・っと思い、取り合えず後日、掃除機で吸い取ろうと思ったのでした。

そして夕方、スーパーへお買い物。帰宅して買った食品を冷蔵庫に詰めていたら、何と!私のズボンの裾に今朝の蜂が!「ギャ~!!」家の中に離れて跳んだりしたら大変!っと蜂を付けたまま、玄関の外へ。

蜂を叩かないように、ズボンの裾を叩いて何とか蜂を振り落としたのです。「あ~やれやれ!」ほっと一息。後は、勝手に飛んで行くだろう・・・・・とようやく安心したのでした。

それからしばらく経って、出かけようと玄関のドアを開けたら、足元にさっきの蜂が!まだ跳んでいかず、玄関の前にいたのを私が半分(蜂の足を)踏みつけてしまったのです。潰れてしまった足を引きずりながら必死に歩く蜂。「ギャ~!」っと驚く私に「踏んだな~!」っと言いたげな蜂。怖くて申し訳なくて、更に踏み殺す事なぞ出来ず、取り合えずその場を立ち去ったのです。

・・・・・そして「あの蜂はどうなったのか・・・・・」っと、恐る恐る帰宅した私。何と玄関のドアのすぐ前で倒れているのです。生きているのか、死んでいるのか・・・・・・。ドアを開けようにも、死んだふりをしているのかも・・・・と思うと、復讐をされたら大変!家にも入れません。

しばし距離を置いて見ていたのですが、動く気配がないので急いでドアを開け、蜂が入らないようにすぐに閉め、無事に帰宅できたのです。

もしかしてまだ生きているといけないので、(朝、出かける時にいたら怖いので)水を桶に汲んで玄関側から蜂を通路の側溝に流したのでした。きっと復讐しようと玄関に立ち寄ったのかも・・・・・。そう思うと、まだ生きていて、明日の朝、また玄関のドアの前にいたら・・・・・・っと思うとちょっと今夜は恐怖です。(~_~;)

さて、お盆が近づきレッスンもまばら。久しぶりに箱のリメイクをしようと出してきたのは、作品の写真を入れていたアルバム。中の台紙がボロボロと取れてしまったので捨てようと思ったのですが、しっかりした外枠は、どう見ても箱にするしかない作り。この2冊を使って、可愛いボックスを作ります♪

.

        1008091