💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

お待たせしました~パタパタボックス💛

2023年12月15日 | 💓 Doll making

ようやく完成しました~♪

アンティークのキャミソールを使って作った

「パタパタボックス♪」(*^▽^*)

シルクのキャミソールの前部分をそのまま蓋に♪

 

 

前部分の中心についている薔薇のレースのモチーフが

とっても素敵だったので、

これをそのまま使いたかったのです♪

 

 

蓋の取っ手にタッセルを付けようと思ったのですが

雰囲気の合う物がなくて

シルクサテンでサクランボちゃん作ってみました♪

蓋の縁は、アイリッシュクロッシェのレースを豪華にトリミング♪

 

 

で、蓋を開けるとこの通り~♪

左右に観音開きになった中蓋が再登場♪(^-^;

これ、私が着ていたキャミソールの肩紐の部分ね♪

そのまま柄のようにリボンを下に敷いて横にしました。

 

 

そして更に真中のフランスピンク色のシルクのリボンを解くと

ありゃ~♪可愛い~♪

うさぎの女の子達♪

 

 

キャ三ソールの身頃をそのまま底に使いました。

蓋の裏側は、アンティークの薔薇の刺繍モチーフをペタリ♪

シルクリボンでデコレーション♪

よく見ないと分かりませんが、

蓋にはアンティークのチュールレースが重ねてあります♪

こちらもアンティークのストールをリメイク♪

今回のボックスは、角のジョイント部分は全て手縫い。

本体の生地にシルクを使いたかったのですが

蓋を開いたり閉じたるする耐久性がシルクには無いので

本体の生地は現行品の丈夫なサテン生地を使っています。

フランスピンクのシルクリボンは、

全てこの箱に合わせて染めました♪私の拘りピンクです♪

女の子達がジャストフィットしていますが、

ディスプレイしているだけで箱とお人形は別々ですよ♪

可愛い3人の「うさ頭巾ちゃん」もそれぞれ宜しくお願いします♪

 

 

作るのに時間がかかりましたが、

こういう作業はテンション上がります♪

楽しい作業は、まだまだ続きます♪

頑張ろ!(*‘∀‘)