残暑厳しかったが
9月中旬まで特設展「アジアゾウはな子の69年」が開かれていると聞き
平日を選んで井の頭自然文化園に行って来た
井の頭恩賜公園は、若者に人気な吉祥寺が最寄り駅で
今も昔も課外授業のように自由に学んでいる若者たちが目につく
名前がようやく分かった「ヤブミョウガ」 ツユクサ科
食用のミョウガとは違って「ツユクサ科」
白い花が可愛いです、花が終わると青い実が黒くなります
井の頭池に向かて、練習している芸人予備軍の若者
ミズヒキとヤブミョウガ
ノコンギクかしら、梅園のゆるい階段を歩きながら、、
「センニンソウ」 ?
御殿山の陸橋を渡り、自然文化園は正面です
資料館
以前「はな子」の62歳のお誕生会二部で
山川宏治さんから色々とはな子について懇談した場所です こちら
展示内容は 前頁に投稿 こちら
山野草園を通り
大樹は~!
「泰山木」の葉のようでしたが?
手前の木と重なっています
大樹の下にいる人と比べると大きさが分かります
資料室から、春とは違う茂った公園を歩きながら、「百日紅」を見、
ナベ鶴だったかしら、、、
ドキドキしながらゾウ舎前まで辿り着きました
ゾウ舎ができた1950年頃に、植えたソメイヨシノの桜の木ですね
4本中、今は3本残っているそうです ↓
いつもの通りの、はな子の部屋入口から入り
いつもと同じなんだけれど・・・
。。。。。。。。。。。。。。
はな子さんありがとう、お疲れさまでした
安らかにお眠りください
外向き円陣を組んでいるマーラ(テンジクネズミ科)を観て
おとなしいなぁ、、、いつもと変わらない姿。。
正面にいるのは昨年生まれた<シロちゃん>かしら
PM4:00頃ですが、急に雲が出てきました
帰りは急ぎませんが
今度来る日はいつかしら・・・と思いながら歩いていました