ようやく会いたかった<スプリング・エフェメラル>たちの場所に(*^^*)
※<スプリング・エフェメラル>の表現は今では愛好家たちには定着してきているが、
数年前初めて知った時は、おとぎの国の世界に惹き込まれるようで。。一人で酔っていました☆
※直訳すると「春の儚いもの」「春の短い命」というような意味で、「春の妖精」ともよばれる
神代植物公園の山野草は武蔵野を中心とした関東地方の山草や野草を展示しています
開発などにより、見ることが少なくなった山野草やシダの仲間も植え付けています
前方、池の先に山野草園があります
ワクワクしながら歩道を歩く。。。
<ヒカゲツツジ> ツツジ科ツツジ属
別名「サワテラシ」淡黄緑色の花は素敵ですね☆
<ニリンソウ> キンポウゲ科イチリンソウ属
<ミスミソウ> キンポウゲ科ミスミソウ属
<アズマイチゲ> キンポウゲ科イチリンソウ属
<カタクリ> ユリ科カタクリ属
<オオシマカンスゲ> カヤツリグサ科
<キクザキイチゲ> キンポウゲ科イチリンソウ属
<シュンラン> ラン科シュンラン属
<タチツボスミレ> スミレ科スミレ属
<ヒロハアマナ> ユリ科アマナ属
<ユキワリイチゲ> キンポウゲ科イチリンソウ属
<キクザキイチゲ> キンポウゲ科イチリンソウ属
<ミヤマカタバミ> カタバミ科
<エンレイソウ> ユリ科エンレイソウ属
<アズマイチゲ> キンポウゲ科イチリンソウ属
<キクザキイチゲ> キンポウゲ科イチリンソウ属
<オオミスミソウ> キンポウゲ科ミスミソウ属
思ってもないほど沢山の山野草に出会った!今日は植物園だが
いずれはあの山々でまた再開したい!(@^^)/~~~
急ぎながらも季節の花々を見つけ~☆
<ハクモクレン> モクレン科モクレン属
<ヤブツバキ> ツバキ科ツバキ属
もう少し居たかったが、名残り惜しんで待ち合わせ時間に急ぐ、また今度来ようねって
駐車場を出た交差点近くの<ミニスと○ぷ>、「いちごパフェ」は凍ったイチゴが上と下に☆
ちょうど良い甘さ加減と冷たさで生き返った!(安くて旨い☆)
花粉をいっぱい吸って着けて、急いで帰路に~ ふろ~~
今日の一日は2日分位の充実度でした
園芸種と違って自然の山野草は、延々と命を繋ぎ育っています。
世界遺産の白神地区は自然破壊から守られて良かったですね。
山菜取りは熊さんに気を付けて下さい。
私も以前は会津でワラビ採取をしたことがありますヽ(^o^)丿
ホントに夢中になりますねぇ。
私も名前を調べる標本として、植物園に写真を撮りに行ったりしてます。
身近でじっくり見られるのが良いですよね。
それにしても、ずいぶん沢山の花を見られましたね。
実は神代植物園は初めてで想像していた以上に広大で右往左往しっぱなしでした。
山野草園に着いた時は目が点になり離れることができませんでした。
枯草のわずかな隙間から新芽を出し、移植されたとはいえ冬を過ごした山野草にはとても惹かれますね。
最初からこのブロックに来ていれば、もっとじっくり観察できたかもしれません。
次はこれから行く山々で出会いたいと思っています。